記者発表資料
平成19年3月16日
新鶴スマートインターチェンジ地区協議会




 
 


   新鶴スマートインターチェンジ
   (略称:新鶴スマートIC)


   平成19年4月1日(日)〜


   6:00〜22:00


   車長12m以内


  (1)ETC専用のインターチェンジになっております。
     ETCカード及びETC車載器を搭載されていない車両は通行できません。
  (2)一旦停止型のインターチェンジになっております。
     利用する場合、一旦停止してゲートが開いてから通行願います。


   東北横断自動車道の料金体系と同一基準。
   ※高速道路利用者サービス(通勤割引等)の適用も同一
   (社会実験時と同一)


  (1)利用状況(平成17年12月26日〜平成19年3月11日 実験開始から441日間)

発表記者会:郡山記者クラブ、会津若松市記者クラブ


問い合わせ先
 会津美里町建設課インター整備室     室長   小俣重明  電話0242-56-3895
 福島県土木部道路領域高速道路グループ  参事   佐久間賢一 電話024-521-7885
 国土交通省東北地方整備局郡山国道事務所 調査課長 鈴木恵吉  電話024-946-8164