記者発表資料 |
平成19年2月28日 |
岩手河川国道事務所 |
[北上川の暮らしの変遷を辿る] 「あなたとかわ」想い出写真を募集!!! |
今年は昭和22年9月のカスリン台風から60年になります。 私たちは度重なる洪水と闘い、一方では生活用水や遊び場として北上川の恵みを受けてきました。これらの歴史を風化させず次世代へとつないでゆくため、皆様から「川と生活との関わり」、「洪水」、「風景」などのスナップ写真を募集することとしました。応募頂いた写真を基に、これまでの北上川の暮らしの変遷を辿りながら、今後の「望ましい北上川」や「流域社会のあり方」について検討する予定です。 |
〔応募写真〕昭和初期から現在までの、北上川(支川含む)の変遷をたどるスナップ 写真的なもの。 例えば ■過去の洪水状況写真 ■川辺の街や人々の暮らしの写真 ■昔の北上川(支川含む)の豊かな自然で形成された田畑等の四季折々の風景 ■記念写真、家族写真、川遊びをした思い出の写真 ■懐かしいボート下り、花火大会など北上川(支川含む)のイベント など ※アナログ・デジタルは問いません。 〔応募期間〕平成19年3月1日(木)から6月29日(金)まで 〔応募方法〕郵送・宅配便・岩手河川国道事務所または北上川下流河川事務所ホーム ページへの投稿 ※送料は個人のご負担 岩手河川国道事務所ホームページURL http://www.thr.mlit.go.jp/iwate/ 北上川下流河川事務所ホームページURL http://www.thr.mlit.go.jp/karyuu/ 〔応募の問合せ先〕 〒020−0066 岩手県盛岡市上田4丁目2−2 岩手河川国道事務所 調査第一課調査係 TEL :019(624)3166 FAX :019(626)2770 E-mail:iwate@thr.mlit.go.jp 〒986−0861 宮城県石巻市蛇田字新下沼80 北上川下流河川事務所 調査課調査係 TEL :0225(94)9847 FAX :0225(94)9840 E-mail:karyuu@thr.mlit.go.jp <発表記者会:岩手県政記者クラブ・宮城県政記者会・石巻記者クラブ・古川記者クラブ> |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 岩手河川国道事務所 盛岡市上田四丁目2−2 電話 019(624)3166(調査第一課直通) 河川担当副所長 西條 一彦(内線204) 調査第一課長 一戸 欣也(内線351) 国土交通省 東北地方整備局 北上川下流河川事務所 宮城県石巻市蛇田字新下沼80 電話 0225(94)9847(調査課直通) 副所長 布施 泰治(内線205) 調査課長 加賀谷俊和(内線351) |