記者発表資料 |
平成19年02月26日 |
国土交通省東北地方整備局 |
『平成18年度 庄内・地域づくり業務報告会』 |
本報告会は、庄内地域の各行政機関等が実施した主要プロジェクトや地域づくりへの取り組みなどについて報告することにより、行政職員の技術向上や情報の共有化を図るとともに、行政の業務内容を広く地域の皆様に理解してもらうことを目的に開催しております。 本年度も国土交通省酒田河川国道事務所・月山ダム管理所・酒田港湾事務所、山形県庄内総合支庁、庄内市町の職員及び酒田工業高等高校の生徒等の参加により開催いたします。 なお、本報告会は、公開となっておりますので、一般の方も聴講可能となっております。 |
○日 時:平成19年2月28日(水) 9:30 〜 15:45 ○場 所:ホテルサンルート酒田(酒田市北新橋1−9−7) A会場 2階:ブルージュ B会場 4階:ラボーナ ○入場料:無料(どなたでも聴講は可能です) ○次 第: 1.開 会 式 (A会場 9:30〜 9:45) 2.発 表 会 (A会場及びB会場 10:00〜13:45) ・A,B会場発表論題:別添資料のとおり(各会場10題) 3.特別講演 (A会場 14:00〜15:00) 演題:『日本人の感性を考える。』 〜出羽三山信仰の原風景〜 講師:出羽三山山岳宗教研究所主幹 後藤赳司 氏 4.表 彰 式 (A会場 15:15〜15:45) |
|
問い合わせ先 |
国土交通省酒田河川国道事務所 |