記者発表資料
平成19年1月31日
岩手河川国道事務所






 カスリン・アイオン台風から60年目を迎えます。
 当時の記憶を綴った「一関市水害復興物語」(s33年発刊)のはしがきに「当時の記憶を忘れてはならない」という想いで書き綴った。と記載されています。
 さらに、s54年には「32年間の歳月が当時の恐怖を忘れている」という想いから再版されています。
 このように水害の記憶は時間と共に忘れさられていきます。
 60年目を迎え、水害により壊滅的な被害を受け、そこから復興を遂げた先人達の努力と勇気を忘れず、災害に強い地域社会を構築するため、関係団体で組織する実行委員会の立ち上げに向け、準備会を開催します。


    
    ""



 

 
 




       
   
   
 
  

             発表記者会:岩手県政記者クラブ・一関市政記者クラブ



問い合わせ先
国土交通省 東北地方整備局 岩手河川国道事務所
盛岡市上田四丁目2−2
電話 019−624−3166(調査第一課直通)
  河川担当副所長    西條 一彦(内線204)
   調査第一課長       一戸 欣也(内線351)


一関市役所             
一関市竹山町7−2         
電話 0191−21−8501(治水対策室直通)
治水対策室  室  長  佐藤 三正
       室長補佐  八木 一郎