トップページ 事務所情報 かわ情報 さぼう情報 みち情報 ちいきづくり情報 入札情報

 秋田の道路情報誌ラルート21号(監修:秋田県道路広報連絡会議)のアンケートにより、国道108号・鬼首道路について皆さまからたくさんのご意見を頂きましたので紹介します。

●108号の効果は私自身も実感している。鳴子・仙台方面への近道としてよく利用しているからだ。
●月1回(冬を除く)は仙台へ向けて利用しています。高速より1時間多くかかりますが便利になったものです。貴紙でエコボックスを知りました。嬉しいですね。ブナの植林で自然の緑いっぱいを期待します。
●防護柵、エコボックスに感激しました。
●この道路は所要時間短縮効果が大きいがそれと同時に自然と調和した本格的なエコロードとして整備した事が評価が高い。今は人間のための道路であってはならないと思った。
●エコロード整備は今後重要な道づくりの視点になると思います。道路整備によって車輌の速度は速くなるでしょうから、自然を壊すのではなく人間と自然が共存する「エコロード」の考えはとても素晴らしいと思います。
●秋田県は関東方面から冬季交通の可能になる事によって県外へのアピールは大きいものがあるでしょう。エコロード〈エコボックス〉の動物の利用状況調査の結果には興味を感じた。
●道路がもたらす経済効果も必要ですが自然の動植物の生態系破壊を防ぐ対策も必要なんだとつくづく思いました。
●月1回(冬を除く)は仙台へ行くので鬼首道路が整備され、しかも雪道も通行できるので助かっています。ただ気になるのは人間は通行できるが「けもの道」がないので、かもしかや狸、狐などは困っているだろうと思っていました。しかし、「自然と調和したエコロード」でその配慮がなされているのでホッとしているところです。さらに「エコボックス」を増やすことをお願いします。
●動物の事故防止も考えられているのには驚きました。
●雄勝郡内の実家へ帰省する際利用している道路です。平坦で冬期通行が可能になったほかに、たくさんの整備効果があったことを初めて知りました。エコロードとして動物にも走行車輌にも安全な走路でありつづける事を願っています。
●仙台から余裕があって帰る際に108号はよく使っています。昔に比べたら隔世の感のある素晴らしい道になったと思います。
●昔よく通っていましたので懐かしく思いました。近年道路も良くなり宮城県が近くに感じました。
●かつては旧道を通った事がありましたが、年月を経て効率のよい道路が完成したことにますますの発展がはかられますことを喜ばしいと思っています。
●若い頃秋の宮温泉郷を通り鳴子をへて古川で4号線に合流したことがありました。ずいぶん難儀した思いがありました。鬼首道路が完成し立派な旅ができ、感激いたします。
●R108は秋田県~宮城県へと過去2回ほど通りましたが、道幅が狭くカーブが多くとても不便を感じていました。今度鬼首道路共用となり、冬期間も通行可能という事で北国に住む吾人にとって大きな利便性を得る事ができたと思いました。
●この道路整備によって、高速道を利用せずに仙台と秋田を通ることで輸送業者には経費節約に役立つと思いました。
●大変効果があることが理解できました。まだ鳴子ダム付近が未完成ですのでこれが完成すると効果はもっと上がると思います。
●自然との調和を施している点、冬も通行できるようになった、秋田~仙台間1時間以上も短くなった事、約61%をトンネルと橋梁が占めていると書かれている。どんなに難工事だったかと案じられた。
●道路の整備によりここまで変化するものかと驚いた。特に所要時間については短縮のすごさにまたまた驚かされた。
●国道108号が良くなったせいか、湯沢市付近の国道13号を走っていると宮城ナンバーの車が目立ちます。これも道路が良くなったからでしょう。
●大森町からだと仙台に行くのに今までは横手から高速道路を利用していたが、鬼首道路ができた事によってたいした時間の差もなくいける。それと鳴子温泉郷にも近くなり観光シーズンに気軽に行けるようになった。
●3県にまたがる貴重な道路なので、冬期も通行できるようになりとても嬉しい。何回か通行したことがあるが、とても景色のよいところでもあるので四季を通してドライブなども楽しみです。
●秋田県と宮城県が接していることを知らない人がけっこう多いはずである。両県が鬼首道路開通によりいっそうの交流が深くなると思う。
●鬼首道路の開通によって時間短縮、物流の効率化に役立っている。
●由利郡から仙台へのルート、息子がいつも利用している。本当によくなりましたと感謝しています。
●普段生活の中であまり利用なく、自分は山が好きで時々足をのばして行くと道があまりにテンポ早く整備されているのに驚いている。
●鬼首道路の開通による観光客の増加は大変よかった。今後のますますの発展を望みます。リピーターが増えないと行き詰まりますからね。
●栗駒山が近くなり便利になり嬉しく思っています。険しい山道での工事の大変さがしのばれます。
●奥羽山脈の山岳地帯で15年に及ぶ工事のご苦労に敬意を表します。東北地方の日本海側と太平洋側の広域交流に寄与する物と思います。
●月2回ほど仙台より利用していますが、すごいところに道路を作った物だと思っていましたが、つくる背景がわかり又通る時は楽しみにしています。
●昭和30年代、108号線が開通した日、まだ未舗装だった県境を8トントラックで峠越えをしました。その後、着々と整備が進められた108号を越える四季折々の風景は忘れられません。平成8年に鬼首道路が完成し、自然と調和したハイウェイを走るたび、日本の道路行政の移り変わりは素晴らしい物があると思います。
●5月のゴールデンウィークに秋田県まで車で参りました。最初、宮城県の塩登神社まで行き、そのあと鳴子に抜けて今度は新庄市を通り、日本海を見に、鶴岡、酒田と500キロの旅でした。栗駒国定公園は緑がとてもきれいで心が洗われるようなリフレッシュな気分にさせてくれました。鬼首道路ができてとても便利です。
●冬の通行が可能であることが最大の魅力。観光客の増加は道路事情よりは、行政の取り組み次第なのでタイムリーな催事を企画する必要がある。
●以前秋田の運送会社の社長さんの話をテレビで見聞きしました。108号線の大切さでした。改めて東北の横断道路の重要さを今回の改修で知り、必要なところには税金を使ってほしいと思います。
●長い間、県内の発展を疎外していた道路整備が終わり期待通りの効果が現れていることに満腔の敬意をあらわしたい。社会資本の整備はまだまだ必要なことを表している。
●隣接県との往来が容易となり鬼首道路の名称になぜか惹かれる。
●日本の道路は今でも未改良の道路がたくさん存在しています。それだけに鬼首道路の実現はいかにプラスとなる要因が多いか、びっくりしました。
●豊かな自然とその中で生活する人々、その自然を楽しみたい人々、みなの願いが満たされるよい方法だと感心しました。
●なんとなくルート108号を走っていましたが今までは冬通行できなかったとは思いませんでした。冬もらくらく通行できて助かります。
●困難な事業の完成によって人の、ものの、文化の交流が奥羽山脈を越えて行われるようになったことに感動した。
●秋田と隣県をつなぐだけでなく、関東も近くなったような気がします。集客としては最良の方法ではないでしょうか。
●平成6年まで仙台に住み、今は実家に戻り月1ペースで仙台に遊びに、という感じで、秋田-仙台間は何度となく行き来しています。高速を使うほどお金もない私はいつも国道(下の道)。R108を知るまではR13-R48、R13-R46-R4といろいろなコースで走りました。完成するまでは日帰りは考えたこともありませんでしたが、いまではR108を利用して日帰りもOKです。雄勝町の住宅地と鳴子ダムの一部、道が狭くてコワイ所もありますが、ホントに時間の短縮には感謝しています。橋やトンネルの名前も友人に言われるまで気づきませんでしたが最近は自分で見る余裕も出てきました。秋は紅葉も楽しめてお気に入りの道です。
●昭和26年7~12月宮城県発注仙台、秋田線軍沢橋の工事を担当し、昨年秋大附中2年の孫が湯沢工事事務所のご案内で108号を見学。先の見えなかった当時のこと、現在の変わり方をみんなで話し合い、経済効果だけでない思いを再び本誌を見ながら語り合いました。
●観光面、物流面からの経済効果の高さがよく分かった。
●秋田県と宮城県は隣県なのに、そうとは思っていない人が意外に多いのです。国道108号、鬼首道路の整備により、二つの県がぐっと近い関係になることと期待されます。冬期間の除雪など山岳道路の維持管理はさぞ大変のことと思いますが、安全で快適な「みち」のため、よろしくお願いいたします。
●道路整備が経済面だけでなく多方面にプラス効果をもたらしている事がよく分かりました。ちなみに小生もR108を利用して鳴子を時々訪問し、趣味の「こけし」を楽しむ機会が増えて喜んでいます。
●観光面は言うに及ばず物流のスピード効率化は都会の人には予想もつかないほどの内容が含まれて、自然への配慮などの努力があり認識を新たにした。関連する地域文化への貢献は計り知れないものがあるのではないかと思う。有効道路への認識に目を向けるべき。
●山岳道路や冬期に車で通過する道路は本当に大切と思います。道路が新しくできたことによって産業が発展し地域が活性化するのでとても良いことだと感じました。
●交通量が増えるということは地域の活性化につながる
●湯沢市に住んでいますが108号線が一番カーブがあり道幅も狭く余り利用しませんが鬼首道路が完成すると古川インターまであるいは鳴子温泉まで気軽に行けるようになり楽しみです。あとは山形県に入ってからの急カーブ上り下り、冬道では大型トラックが坂で動けなくなって渋滞していましたので早く良くしてください。
●道路整備には長期にわたる期間と多額の経費がかかるが、もっと便利になるように力を尽くしてほしい。
●エコボックス、誘導柵などの効果は大きいと思いますが反面、道路では死んでいる動物もおります。対策は100%は不可能でしょうけど。また、山菜取りなどの車が止まっています。全面通行禁止に。
●新しい道路が開通してからの交通量、観光客がこんなに増えているとは思わなかった。(テレビ・新聞などで報道、特集してほしい)
●雄勝町に住んでいる住民です。エコロードの完成が我が町に大きな財産を与えていただいたと思っている。この費用効果の大きさに大変驚いている。動植物に優しいエコロードをもっと他県に宣伝してほしい。あれだけ素晴らしい道路。春の深緑、秋のパノラマ風景など料金を払ってでも不正にはならない。その金を道路財源にまわしても良いのでは!!
●仕事で開通したばかりの仙岩や鬼首を行き来したことを思い出しています。県と県をつなぐ道路は地方道でももっと多くあってほしいと思うし、その際同じ道路番号でつなぐなどして利用者の利便性や地域の人々の融和感などの高揚に役立てるような策もほしい。
●以前の道路に比べ仙台へのアクセス時間がだいぶ短縮しました。一部ダム周辺をもう少し整備してもらえたらますます利用しやすくなると思います。グラフで見ると効果がよく理解できます。
●道路が良くなり、ものの移動が早くなり、そこに暮らしている人が幸せになり。こんなメリットと「うらはら」に単に通過する車のためだけの道路にならないように願いたい。
●秋田県は道路整備が他県より相当遅れていると思われる。整備する事により効果は大きい。予算との関係もあるだろうが積極的推進を期待します。
●高速道路の整備も必要であるが生活道路の整備が最重要と思う。
●国道108号鬼首道路はよく利用しています。秋田県側がもっと早く整備されればと願っています。宮城県側が特に鳴子ダム付近、アップダウンが多く危険に感ずることがよくあります。不況の折り、財源確保大変でしょうが早く整備してほしいものです。
●日本国内(秋田県も含めて)高速道路を張り巡らせるよりも私は無料で走れる国道を整備してくれた方がありがたいと思っています。R108が整備されれば、山並みドライブを楽しみながら仙台へ行けるので、ドライブの楽しみが増えそうです。
●道路によって利便性が左右され、経済効果にも影響されると感じた。特に車社会の中で道路の利用価値がある。鬼首道路も鳴子ダム付近の改良も大切。
●トンネルが多いですが道路が良く、春・秋の景色もよいので高速道路にない、途中下車して存分に楽しめる点は良い。一箇所トイレがあると大変便利だ。
●4年前の夏に鬼首道路を仙台から帰途全部舗装されたと思い友人の車で通ったら、宮城県側がカーブが多く旧道のままだったので、がっかりした苦い思い出がある。
●仙秋ラインとして秋田県を訪れる時風景が良いので時々利用します。宮城県は鳴子ダム付近、秋田県は秋の宮温泉付近の道路が改良されれば最高と思いながら読みました。
●108号の鬼首道路が改良される前は本当に通行が困難な峠だった。改良されてからは峠はスムーズに通れるようになったが逆に平坦部の108号の悪さが目に付く。部分改良も遅々としているので一層の整備促進を望む。

ページの先頭へ