トップページ 事務所情報 かわ情報 さぼう情報 みち情報 ちいきづくり情報 入札情報
秋田県南 冬まつり(大仙市・美郷町エリア)

秋田県南 冬まつり(大仙市・美郷町エリア)を紹介します。
「秋田県南 冬のおでかけしおり」を入手すると、マップも付いていて便利!!

「秋田県南 冬のおでかけしおり」について、紹介しています。詳細は、こちら!!


刈和野の大綱引き(大仙市刈和野)
 500年以上も前に「市場開設権」を争って綱引きをしたことが始まりと言われ、現在は国指定重要無形民俗文化財に指定される日本最大級の大綱引きです。
 綱の直径は最大80cm、長さは200mに及び、町を上町下町に二分して引く綱引きは夜9時頃に始められ、上町が勝てば米値が上がり、下町が勝てば豊作になると云われています。

開催地:
大仙市刈和野大町通り
日 時:
2月10日 綱合わせ 20:00~
引き合い 21:00~
交 通:
刈和野駅より徒歩3分
問い合わせ:
大仙市西仙北総合支所
地域振興課(商工観光班) TEL0187-75-1111

嫁いだ者も旅先にいる者も、都会で働いている者も、ここで
生まれた者は、何をさしおいても馳せ参じるという、これは
豪快な戦いである。

 
 

「ジョヤサノー、ジョヤサノー」のかけ声のもと引き合います。

「大綱作り」の様子。この様 な大綱を雄綱と雌綱の2本作ります。大綱は約1ヶ月前か ら何度も藁を編んで、これぐらいの太さになります。

六郷のカマクラ(竹うち)
           (美郷町六郷)
 鎌倉幕府政所の「吉書始め」の遺風を今に残す一連の行事で、天筆まつり、鳥追小屋、竹うちとつづきます。特に2月15日の竹うちは、この行事のハイライト。3~4mの青竹を持った若者たちが北軍と南軍に分かれて激しく打ち合い豊作を祈願します。

開催地:
美郷町(秋田諏訪宮前)
日 時:
2月11日~15日
交 通:
大仙駅よりバス20分
上町下車徒歩3分
問い合わせ:
美郷町公民館
TEL0187-84-2311
竹うちは夜が深まるにつれて佳境に入り、一帯が熱気に包まれます。



戦いは3回戦行われ、北軍が勝てば豊作、南軍が勝てば米の値が上がるとさ れています。

秋田諏訪宮前から見た戦い前の会場の様子。参加者準備に追われている。

天筆を付けた青竹。これで戦います。      

新作花火コレクション
        
(大仙市大曲)
 花火のまちとして有名な大仙市大曲では、花火シーズンを先取りして、3月にその年の新作花火を結集した競技大会を開催しています。全国から選抜された精鋭の若手花火師が参加し、新たな試みに溢れた花火の数々は非常に見ごたえがあります。

開催地:
大曲ファミリースキー場
日 時:
3月22日 18:20~
交 通:
大曲ICより2km
問い合わせ:
NPO法人大曲花火倶楽部
TEL0187-62-6887

 

 

打ち上げられた花火の音が山に反響し、音が体にぶつかる
感じです。色とりどりの花火が絶え間なくテーマに沿って
打ち上げられ、十分に楽しめます。

若手花火師の渾身の力作が次々と打ち上げられ、会場を盛り上げます。中 には一般の方から募集したメッセージ入りの花火もあります。



トップページ | 秋田県南 冬のおでかけしおりについて | 凛の郷 ゆざわ「小町美人七湯」 
秋田県南 冬まつり(仙北市エリア) | 秋田県南 冬まつり(大仙市 美郷町エリア) |
秋田県南の冬まつり(横手市・東成瀬村エリア) | 秋田県南冬まつり(湯沢市・羽後町エリア)
秋田県南 冬まつり(山形県北エリア)
秋田県南の主な道の駅のご紹介 | 湯沢市「犬っこまつり」シャトルバスのご案内

ページの先頭へ