トップページ > 出張所ニュース「雄物川上流」バックナンバー

出張所ニュース「雄物川上流」バックナンバー

雄物川上流 第323号 (令和5年2月28日) 

河川法第26条 ご存じですか?

雄物川上流 第322号 (令和5年1月31日) 

湯沢市柳田地区工事現場紹介

雄物川上流 第321号 (令和4年12月26日) 

山田頭首工改築事業工事現場進捗情報・安全講習会(安全パトロール)を実施しました

雄物川上流 第320号 (令和4年11月30日) 

オイルフェンス設置訓練を行いました・出張所で若手職員研修・正手沢地区工事見学

雄物川上流 第319号 (令和4年11月8日) 

安全講習会(安全パトロール)を実施しました・堤防徒歩点検を実施しました

雄物川上流 第318号 (令和4年9月30日) 

増田中学校の生徒による水生生物調査が行われました

雄物川上流 第317号 (令和4年8月31日) 

国土交通行政関係功労者の表彰式が行われました

雄物川上流 第316号 (令和4年7月29日) 

船上からの河川巡視を実施しました!

雄物川上流 第315号 (令和4年6月30日) 

樋門・樋管の合同点検を実施しました!

雄物川上流 第314号 (令和4年5月31日) 

春の一斉クリーンアップを実施しました・堤防徒歩点検を実施しました!

雄物川上流 第313号 (令和4年4月28日) 

河川公園の安全点検を実施しました

雄物川上流 第312号 (令和4年3月9日) 

河川にゴミを捨てる行為は、犯罪です!・融雪時の河川にの増水にご注意ください!!・~河川について、ご相談ください~

雄物川上流 第311号 (令和4年2月8日) 

若手事務系職員勉強会・雄物川上流十文字管内管理施設改良工事

雄物川上流 第310号 (令和4年1月17日) 

大久保堰の損傷防止対策が完了しました

雄物川上流 第309号 (令和3年12月2日) 

出張所で若手職員研修・秋田駒ヶ岳砂防工事現場見学・油流出事故にご注意ください!!

雄物川上流 第308号 (令和3年10月29日) 

堤防徒歩点検を実施しました・雄物川上流福島,大久保地区災害復旧工事

雄物川上流 第307号 (令和3年10月6日) 

野焼きは原則禁止です!原野火災にご注意ください!! 他

雄物川上流 第306号 (令和3年9月6日) 

じゃぶじゃぶ池で魚つかみ取り体験が行われました・大学生がインターンシップへ!

雄物川上流 第305号 (令和3年8月4日) 

国土交通行政関係功労者の表彰式が行われました

雄物川上流 第304号 (令和3年7月2日) 

樋門・樋管の合同点検を実施しました!・河川公園の安全利用点検を行いました 他

雄物川上流 第303号 (令和3年6月7日) 

堤防徒歩点検を実施しました!・重要水防箇所の合同巡視を行いました

雄物川上流 第302号 (令和3年4月30日) 

河川公園の安全利用点検を実施しました・雪解け水や豪雨時の増水から財産を守る!~Part1~

雄物川上流 第301号 (令和3年3月16日) 

融雪出水に注意しましょう!・今年度の油漏れ事故報告件数が24件に! 他

雄物川上流 第300号 (令和3年2月3日) 

R2年度 雄物川上流 工事現場レポート

雄物川上流 第299号 (令和3年1月8日) 

R2年度 雄物川上流 工事現場レポート・一級河川雄物川及び成瀬川の雪捨て場について

雄物川上流 第298号 (令和2年12月4日) 

オイルフェンス組立設置演習を実施しました・秋季クリーンアップが行われました 他

雄物川上流 第297号 (令和2年11月6日) 

不法投棄の撤去作業を行いました・安全パトロールを実施しました 他

雄物川上流 第296号 (令和2年10月2日) 

許可工作物の合同点検が実施されました・雄物川でカヌー体験教室が行われました

雄物川上流 第295号 (令和2年9月3日) 

〝国土交通行政関係功労者〟が発表されました・じゃぶじゃぶ池で魚つかみが行われました!!

雄物川上流 第294号 (令和2年8月7日) 

樋門・樋管の合同点検を実施しました・河川について親子で職員にインタビュー!!

雄物川上流 第293号 (令和2年7月6日) 

堤防徒歩点検を実施中です・重要水防箇所の合同巡視を行いました

雄物川上流 第292号 (令和2年6月1日) 

野焼きが多発しています!ご注意ください・~堤防除草を実施しています~ 他

雄物川上流 第291号 (令和2年5月1日) 

河川公園の安全利用点検を実施しました・樋門・樋管が新たに追加されました!! 他

雄物川上流 第290号 (令和2年3月31日) 

融雪出水に注意しましょう!・河川にゴミを捨てないでください!! 他

雄物川上流 第289号 (令和2年2月28日) 

昨年度の出水で被災した護岸工事が完了しました・灯油の流出事故は冬期に多発!!

雄物川上流 第288号 (令和元年12月26日) 

~樋門・樋管の役割~・横手市・湯沢市の雪捨て場情報

雄物川上流 第287号 (令和元年11月29日) 

水門等水位観測員講習会が行われました・安全パトロールが実施されました

雄物川上流 第286号 (令和元年11月1日) 

堤防徒歩点検を実施しました・橋梁の合同点検を実施しました 他

雄物川上流 第285号 (令和元年10月2日) 

総合防災訓練を実施しました・湯沢地区安全パトロールが行われました

雄物川上流 第284号 (令和元年9月3日) 

「川の通信簿」が実施されました・カヌー体験教室が行われました!! 他

雄物川上流 第283号 (令和元年8月1日) 

ゴムボートで河川巡視を実施しました・河川愛護団体・水門等水位観測員表彰式が行われました 他

雄物川上流 第282号 (令和元年7月1日) 

水防訓練が行われました・重要水防箇所の合同巡視実施 他

雄物川上流 第281号 (令和元年5月30日) 

洪水対応演習を実施しました・堤防徒歩点検を行いました!

雄物川上流 第280号 (平成31年4月26日) 

春の一斉クリーンアップを実施しました・河川公園の安全利用点検を行いました

雄物川上流 第279号 (平成31年3月26日) 

~河川巡視について~

雄物川上流 第278号 (平成31年2月27日) 

河川にゴミを捨てないで下さい!・灯油の流出事故は冬期に多発!!

雄物川上流 第277号 (平成31年1月30日) 

油流出事故にご注意ください!・積雪情報

雄物川上流 第276号 (平成30年12月26日) 

昨年度の出水で被災した護岸を復旧しました!!・雪捨て場情報

雄物川上流 第275号 (平成30年11月29日) 

緊急時におけるオイルフェンス設置訓練実施・水門等水位観測員講習会が行われました

雄物川上流 第274号 (平成30年10月31日) 

不法投棄撤去作業を行いました・地域住民による自主避難訓練行われる

雄物川上流 第273号 (平成30年10月1日) 

工事安全パトロールを行いました・堤防の除草刈草を無償提供しています!

雄物川上流 第272号 (平成30年8月31日) 

防災訓練を実施しました・十文字中学校の生徒が河川環境について勉強!

雄物川上流 第271号 (平成30年7月30日) 

船上からの河川巡視を実施しました・水門等水位観測員表彰式が行われました

雄物川上流 第270号 (平成30年6月29日) 

雄物川上流樋門、樋管の合同点検を実施しました・堤防に繁茂したイタドリの除去実験をしました

雄物川上流 第269号 (平成30年5月31日) 

雄物川の堤防除草作業を行います・重要水防箇所の合同巡視実施

雄物川上流 第268号 (平成30年5月1日) 

春の一斉クリーンアップをしました・堤防徒歩点検実施中・河川公園の安全利用点検を行いました

雄物川上流 第267号 (平成30年3月29日) 

融雪出水に注意しましょう!・河川にゴミを捨てないでください!!

雄物川上流 第266号 (平成30年2月28日) 

灯油の流出事故多発!!・河川にゴミを捨てないでください!!

雄物川上流 第265号 (平成30年1月30日) 

水質事故の多くは油の流出!原因の大半は”不注意”・雪捨て場情報、他

雄物川上流 第264号 (平成29年12月27日) 

水門等水位観測員講習会が行われました・水質事故の多くは油の流出!原因の大半は”不注意”、他

雄物川上流 第263号 (平成29年10月31日) 

河川管理施設の保全にご協力をお願いします!・伐採した木材を差し上げます

雄物川上流 第262号 (平成29年9月28日) 

堤防の徒歩点検を実施しました!・集中豪雨や台風の情報をネットやテレビで入手できます

雄物川上流 第261号 (平成29年8月31日) 

集中豪雨や台風の情報をネットやテレビで入手できます

雄物川上流 第260号 (平成29年7月28日) 

許可工作物点検を行いました!・樋門・樋管の合同点検を実施しました!、他

雄物川上流 第259号 (平成29年5月31日) 

雄物川の堤防除草作業を行います・伐採木を無料で差し上げます

雄物川上流 第258号 (平成29年4月26日) 

春の一斉クリーンアップ実施・河川公園の安全利用点検を行いました、他

雄物川上流 第257号 (平成29年3月27日) 

融雪出水に注意しましょう!・河川にゴミを捨てないでください!!

雄物川上流 第256号 (平成29年2月28日) 

灯油の流出事故多発!!・河川にゴミを捨てないでください!!

雄物川上流 第255号 (平成29年1月31日) 

雪捨て場情報・油流出事故にご注意ください!

雄物川上流 第254号 (平成28年12月8日) 

緊急時におけるオイルフェンス設置訓練実施

雄物川上流 第253号 (平成28年11月16日) 

第2回安全パトロールを行いました・水門等水位観測員講習会

雄物川上流 第252号 (平成28年9月30日) 

活気ある横手のためには、豊かな自然から!・地域住民による自主避難訓練行われる!

雄物川上流 第251号 (平成28年9月6日) 

度重なる台風の上陸に注意しましょう

雄物川上流 第250号 (平成28年7月15日) 

許可工作物点検を行いました!・樋門・樋管の合同点検を実施しました!

雄物川上流 第249号 (平成28年6月30日) 

洪水に備えて~重要水防箇所の合同巡視実施~・水防訓練が行われました

雄物川上流 第248号 (平成28年5月27日) 

雄物川の堤防除草作業を行います

雄物川上流 第247号 (平成28年4月26日) 

春の一斉クリーンアップ実施・河川公園の安全利用点検を行いました、他

雄物川上流 第246号 (平成28年3月25日) 

融雪出水に注意しましょう!・河川にゴミを捨てないでください!!

雄物川上流 第245号 (平成28年2月29日) 

灯油の流出事故多発!!・河川にゴミを捨てないでください!!

雄物川上流 第244号 (平成28年1月29日) 

雪捨て場情報・油流出事故にご注意ください!

雄物川上流 第243号 (平成27年12月25日) 

水門等水位観測員講習会が行われました・ホームタンクの取り扱いにはご注意を!

雄物川上流 第242号 (平成27年11月30日) 

地域住民による自主避難訓練行われる・第2回安全パトロールを行いました、他

雄物川上流 第241号 (平成27年9月30日) 

カヌークルージング!・どんな生物が棲んでいるかな?水生生物調査!

雄物川上流 第240号 (平成27年8月11日) 

湯沢地区安全パトロールを実施・七夕の夜は水辺で乾杯!!!、他

雄物川上流 第239号 (平成27年7月17日) 

許可工作物点検を行いました!、他

雄物川上流 第238号 (平成27年6月25日) 

洪水に備えて~重要水防箇所の合同巡視実施~、他

雄物川上流 第237号 (平成27年5月27日) 

雄物川の堤防除草作業を行います

雄物川上流 第236号 (平成27年4月23日) 

春の一斉クリーンアップ実施・河川公園の安全利用点検を行いました、他

雄物川上流 第235号 (平成26年2月26日) 

灯油の流出事故多発!!・河川にゴミを捨てないでください!!他

雄物川上流 第234号 (平成26年1月30日) 

雪捨て場情報・油流出事故にご注意下さい!!、他

 雄物川上流 第233号 (平成25年12月25日) 

水閘門操作員講習会が行われました・雪捨て場情報、他

雄物川上流 第232号 (平成25年11月28日)

緊急時におけるオイルフェンス設置訓練実施 ~出川河川公園(大仙市藤木)~、他

 雄物川上流 第231号 (平成25年10月28日) 

地域住民による自主避難訓練行われる・不法投棄は犯罪です!!、他

 雄物川上流 第230号 (平成25年9月27日) 

水や魚とふれあおう!魚のつかみどり・カヌークルージング

 雄物川上流 第229号 (平成25年8月29日) 

水閘門操作員表彰式が行われました・雄物川一斉クリーンアップ作戦実施!!、他

 雄物川上流 第228号 (平成25年7月30日) 

夏休み前水辺の安全利用点検を行いました・大雨が降ったら水位情報に注意しましょう!

雄物川上流 第227号 (平成25年6月28日) 

許可工作物点検を行いました・水防訓練が行われました

 雄物川上流 第226号 (平成25年5月28日) 

徒歩での堤防点検を行いました・洪水に備えて重要水防箇所の合同巡視実施

雄物川上流 第225号 (平成25年4月30日) 

春の一斉クリーンアップ実施・河川公園の安全利用点検を行いました、他

雄物川上流 第224号 (平成25年3月25日) 

河川にゴミを捨てないで下さい!!・融雪出水に注意しましょう!

雄物川上流 第223号 (平成25年2月28日) 

第3回安全パトロールを行いました・排水ポンプ車による豪雪対策支援を行いました、他

 雄物川上流 第222号 (平成25年2月1日) 

水閘門操作員講習会が行われました・堤防上へ通行ルートが切り替わりました!、他

雄物川上流 第221号 (平成24年12月27日)

  ホームタンクの取扱いにはご注意を!・消流雪施設の通水式を行いました、他

雄物川上流 第220号 (平成24年11月30日) 

緊急時におけるオイルフェンス設置訓練実施~松ノ木河川公園(湯沢市)~、他

 雄物川上流 第219号 (平成24年10月31日) 

河川工事が最盛期を迎えます!・ホームタンクの取扱いにはご注意を!、他

 雄物川上流 第218号 (平成24年9月28日)

地域住民による自主避難訓練行われる!!・カヌークルージング、他

 雄物川上流 第217号 (平成24年8月31日) 

水閘門操作員表彰式が行われました ・河川の美化・愛護運動に功績のあった団体へ感謝状贈呈!、他

 雄物川上流 第216号 (平成24年7月31日) 

許可工作物点検を行いました・船上からの河川巡視を実施しました、他

 雄物川上流 第215号 (平成24年6月29日) 

出水期に備え堤防を徒歩で点検しました・出水期に備え水防訓練を実施しました!、他 

雄物川上流 第214号 (平成24年5月31日) 

重要水防箇所合同巡視を実施しました・洪水対応演習を実施しました、他 

雄物川上流 第213号 (平成24年4月27日) 

堤防の近くでの野焼きはやめましょう!!・河川の安全利用点検を行いました、他 

 雄物川上流 第212号 (平成24年3月30日)  

第3回安全パトロールを実施しました・ホームタンクの取扱いには注意を!

雄物川上流 第211号 (平成24年2月29日)  

水閘門操作員講習会を実施しました・油流出事故にご注意下さい!! 

 雄物川上流 第210号 (平成24年1月31日)  

河川工事が最盛期を迎えます!・河川にゴミを捨てないで下さい!!

雄物川上流 第209号 (平成23年12月28日)  

油流出事故が発生(湯沢市皆瀬稗田沢地区)・ホームタンクの取扱いにはご注意を! 他 

 雄物川上流 第208号 (平成23年11月30日)  

緊急時におけるオイルフェンス設置訓練実施~出川河川公園(大仙市藤木)~ 他

 雄物川上流 第207号 (平成23年10月31日)  

許可工作物点検実施しました・稲刈りが終わった後のもみ殻や稲わらを焼くのはやめましょう 他 

 雄物川上流 第206号 (平成23年9月30日) 

雄物川に隣接する地域住民による自主避難訓練行われる!!・山田地区水辺の楽校 他 

雄物川上流 第205号 (平成23年8月31日)  

水閘門操作員表彰式が行われました・湯沢地区安全パトロール実施 

雄物川上流 第204号 (平成23年7月29日)  

水辺の安全点検をしました・無料で伐採木を提供します

雄物川上流 第203号 (平成23年6月30日) 

重要水防箇所合同巡視を行いました・船上からの河川巡視を実施しました

 雄物川上流 第202号 (平成23年5月31日) 

クリーンアップを行いました・河川公園の安全利用点検を行いました

雄物川上流 第201号 (平成23年4月28日)

桜堤防(湯沢市清水町~岡田町)拡幅工事による通行止めのお願い・伐採した木材差し上げます

 雄物川上流 第200号 (平成23年2月28日) 

水閘門操作員講習会を実施しました・河川にゴミを捨てないで下さい!! 

雄物川上流 第199号 (平成23年1月31日) 

河川工事が本格稼働します!・消流雪導入事業について

雄物川上流 第198号 (平成22年12月28日) 

第2回安全パトロールを行いました・雪捨て場情報・ホームタンクの取扱いにはご注意を 

 雄物川上流 第197号 (平成22年11月30日) 

オイルフェンス設置訓練実施・湯沢市流雪溝利用組合連合会の方々が現場視察をしました  

雄物川上流 第196号 (平成22年10月29日) 

三関小学校カヌーに挑戦!・総合学習大雄中学校生徒さん来所・不法投棄撤去作業 

 雄物川上流 第195号 (平成22年9月30日) 

自主避難訓練開催・湯沢地区安全パトロール・「水辺の学校」がきれいになりました

雄物川上流 第194号 (平成22年8月31日) 

樋門・樋管合同点検を行いました・急激な豪雨に気を付けて! 他

 雄物川上流 第193号 (平成22年7月30日) 

水辺の安全点検を実施しました・大森小学校水生生物調査・水閘門操作員表彰式

 雄物川上流 第192号 (平成22年6月30日)

沼館字中島地区のクリーンアップを実施・船上からの河川巡視を実施 他 

 雄物川上流 第191号 (平成22年6月2日) 

重要水防箇所合同巡視を実施しました・許可工作物点検を行いました 

雄物川上流 第190号 (平成22年4月30日) 

春の一斉クリーンアップを実施しました

雄物川上流 第189号 (平成22年3月31日) 

工事の安全パトロールを行いました

 雄物川上流 第188号 (平成22年2月26日)

油流出事故にご注意下さい!河川にゴミを捨てないで下さい!! 

 雄物川上流 第187号 (平成22年1月29日)

水閘門操作員講習会を実施しました・導水路通水しました! 

 雄物川上流 第186号 (平成21年12月28日)

防災エキスパートとの合同巡視・湯沢地区安全パトロール・雪捨て場情報

 雄物川上流 第185号 (平成21年11月30日)

オイルフェンス設置訓練実施・ホームタンクの取扱いにはご注意を! 他

 雄物川上流 第184号 (平成21年10月30日) 

ゴミの撤去作業を行いました・導水路工事のお知らせ(湯沢市中野々目~関口地区)

 雄物川上流 第183号 (平成21年9月30日)

自主避難訓練が開催される・大雄中学校総合学習・もみ殻や稲わらを焼くのはやめましょう

 雄物川上流 第182号 (平成21年8月31日)

川の通信簿・堤防の上に物を置かないでください・許せない不法投棄

 雄物川上流 第181号 (平成21年6月30日) 

水辺の安全点検・大森小学校総合学習・水閘門操作員表彰式

雄物川上流 第180号 (平成21年6月30日) 

許可工作物点検・河川巡視実施・7月は「河川愛護月間」です。

 雄物川上流 第179号 (平成21年5月29日)

河川水位情報・重要水防箇所の合同巡視・洪水対応演習・あゆの稚魚放流

 雄物川上流 第178号 (平成21年4月30日)

原野火災が多発!!・河川公園の安全利用点検・春の一斉クリーンアップ

 雄物川上流 第177号 (平成21年4月2日)

不法投棄をしないで下さい!! 湯沢統合堰の半分(左岸側)が出来ました!!

雄物川上流 第176号 (平成21年3月2日)

第3回湯沢地区安全パトロール実施 他

雄物川上流 第175号 (平成21年2月2日)

灯油流出事故にご注意下さい!・雪捨て場情報・工事参考情報     

雄物川上流 第174号 (平成20年12月26日)

第二回湯沢地区安全パトロール実施 他

 雄物川上流 第173号 (平成20年12月1日)

オイルフェンス設置訓練実施・ホームタンクを取扱う際はご注意を!・操作員講習会実施

 雄物川上流 第172号 (平成20年11月4日)

雄物川一斉クリーンアップ実施~湯沢市~・湯沢市中川原地内ゴミ撤去・他

雄物川上流 第171号 (平成20年9月30日)

第1回湯沢地区安全パトロール・湯沢西地区洪水に対する避難訓練

 雄物川上流 第170号 (平成20年8月29日)

川について学ぼう!・堤防の除草を開始します・堤防の上に物を置かないで!・他

 雄物川上流 第169号 (平成20年7月31日)

河川公園に遊びにきませんか

 雄物川上流 第168号 (平成20年6月30日)

許可工作物点検実施 他

 雄物川上流 第167号 (平成20年5月30日)

重要水防箇所合同巡視・河川水位情報

 雄物川上流 第166号 (平成20年4月30日)

原野火災が多発しています・春の一斉クリーンアップ

 雄物川上流 第165号 (平成20年3月28日)

春を見つけに行こう!・不法投棄は犯罪です・湯沢統合堰進捗状況

 雄物川上流 第164号 (平成20年2月29日)

十文字出張所管内工事護岸修繕工事・水閘門操作員講習会

雄物川上流 第163号 (平成20年1月31日)

 雪捨て場について・油流出にご注意を

雄物川上流 第162号 (平成19年12月27日)

水閘門操作員講習会・現場見学しませんか?

 雄物川上流 第161号 (平成19年11月30日)

湯沢統合堰着工・油事故への対応訓練実施

 雄物川上流 第160号 (平成19年10月31日)

灯油の流出事故にご注意下さい・白鳥飛来・ゴミ捨てないで

雄物川上流 第159号 (平成19年9月28日)

三関小 総合学習カヌークルージング・湯沢西地区・水害から生活を守る会避難訓練に参加

雄物川上流 第158号 (平成19年8月31日)

 横手市立平鹿中学校総合学習・出水による被災箇所の災害復旧工事に着手

雄物川上流 第157号 (平成19年7月31日)

横手市立睦合小学校総合学習・河川クリーンアップ・夏休み前安全利用点検

 雄物川上流 第156号 (平成19年6月29日)

許可工作物点検・重要水防箇所合同巡視・7月の河川愛護月間 

 雄物川上流 第155号 (平成19年5月31日)

船上からの河川巡視・洪水対応演習 他

雄物川上流 第154号 (平成19年4月27日)

春の一斉クリーンアップ・河川における安全利用点検・河川工事情報

 雄物川上流 第153号 (平成19年3月30日)

平成18年度を振り返って・白鳥とのお別れ会が行われました     

 雄物川上流 第152号 (平成19年2月28日)

川への不法投棄・水閘門操作員講習会・第3回湯沢地区安全パトロール

 雄物川上流 第151号 (平成19年1月31日)

平成18年12月27日の出水状況について・雪捨て場情報・油事故に注意

雄物川上流 第150号 (平成18年12月28日)

油の流出事故に注意してください・合同安全訓練・河川工事情報

 雄物川上流 第149号 (平成18年11月30日)

十文字第一小学校「町たんけん」・女性による安全パトロール・河川工事除法

 雄物川上流 第148号 (平成18年10月31日)

ゴミの焼却不法投棄を行わないで・安全パトロール・白鳥飛来

雄物川上流 第147号 (平成18年8月31日)

湯沢地区安全パトロール・チビっ子アユつかみ大会・建設事業功労者表彰

 雄物川上流 第146号 (平成18年7月31日)

雄物川クリーンアップ・山田中学校表彰・安全利用点検

雄物川上流 第145号 (平成18年6月30日)

 許可工作物点検・ 水防訓練・7月は「河川愛護月間」です

雄物川上流 第144号 (平成18年5月31日)

大久保堰通水式・重要水防箇所の合同巡視

雄物川上流 第143号 (平成18年3月31日

川へゴミを捨てないで!!・冬の出来事

雄物川上流 第142号 (平成17年11月29日)

オイルフェンス設置訓練を実施・ 河川工事情報

 雄物川上流 第141号 (平成17年7月29日)

魚引っ越し大作戦・河川クリーンアップ

 雄物川上流 第140号 (平成17年7月5日)

水防訓練・許可工作物点検

 雄物川上流 第139号 (平成17年5月27日)

重要水防箇所合同巡査

 雄物川上流 第138号 (平成17年4月26日)

 春のクリーンアップ・河川における安全利用点検

 雄物川上流 第137号 (平成17年3月31日)

白鳥とのお別れ会

雄物川上流 第136号 (平成17年1月31日)

灯油事故多発!

雄物川上流 第135号 (平成17年1月11日)

灯油の流出事故注意・災害復旧工事について

雄物川上流 第134号 (平成16年12月27日)

雄物川の出水を振り返って・雄物川クリーンアップ作戦実施

雄物川上流 第133号 (平成16年6月24日)

管内工事発注状況・重要水防箇所行動巡視・雄物川水防演習

ページの先頭へ