トップページ 事務所情報 かわ情報 さぼう情報 みち情報 ちいきづくり情報 入札情報
トップページ > さぼう情報 > お知らせ> 今年度のお知らせ > 前年度までのお知らせ

前年度までのお知らせ

記者発表  □今年度のお知らせ


前年度までの砂防に関する話題や催しのご案内などをご紹介しています。

2023.03.16 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました  
2023.02.09 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました  
2023.01.12 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2023.01.12 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました  
2022.11.22 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2022.11.11 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました  
2022.11.04 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2022.11.04 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました  
2022.11.04 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所フォトコーナーを更新しました  
2022.10.11 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました
2022.09.12 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2022.09.06 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2022.08.17 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました  
2022.08.09 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2022.08.03 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2022.07.15 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2022.07.11 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2022.07.05 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました
2022.06.14 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2022.06.09 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました  
2022.06.06 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所の工事情報を更新しました  
2022.04.26 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました  
2022.04.19 SABOカード2基分を追加しました  
2022.02.15 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所フォトコーナーを更新しました  
2022.02.08 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2021.11.30 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました
2021.11.30 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2021.10.13 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2021.09.30 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました  
2021.09.08 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました
2021.07.26 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました
2021.07.08 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました
2021.07.08 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2021.06.08 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました
2021.04.26 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました
2021.04.20 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを更新しました
2021.04.09 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました
2021.03.17 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所フォトコーナーを更新しました  
2021.03.03 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ニュースを発行しました  
2021.02.18 砂防インフラ活用検討会資料を掲載しました
2020.12.23 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2020.11.18 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所フォトコーナーを更新しました  
2020.11.18 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2020.10.26 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所フォトコーナーを更新しました  
2020.10.13 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2020.09.18 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました
2020.08.07 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所ホームページをリニューアルしました  
2019.11.20 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2018.12.18 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2018.11.02 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2018.10.22 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2018.09.06 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2018.08.09 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2018.03.01 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2018.01.19 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2017.12.06 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2017.11.07 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2017.10.13 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2017.08.21 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2017.07.13 土砂災害防止協力協定に関する日本郵便(株)と湯沢河川国道事務所の勉強会を実施しました。  
2017.05.25 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2017.04.20 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2016.07.04 秋田駒ヶ岳のさぼう探検隊を実施! ~仙北市立 生保内小学校5年生36名 神代小学校5年生30名~  
2016.01.04  
2015.11.13 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2015.10.08  
2015.09.09 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2015.08.06  
2015.07.15 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2015.06.25  
2015.06.04 地域の方々を砂防の工事現場に案内 ~秋田駒ヶ岳 火山砂防事業に係る現地見学会を開催しました~  
2015.05.29  
2015.01.28 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2014.11.17 秋田駒ヶ岳山系砂防出張所工事情報を更新しました  
2014.07.23 日本郵政(株)と勉強会を開催 ~何かが違う!土砂災害の前兆現象を早期発見へ~  
2014.03.31 融雪期・梅雨に備え、土砂災害の前兆現象に関する勉強会を開催  
2013.08.06 秋田県内初! 国と日本郵便株式会社が、土砂災害防止に関する協力協定を締結  
2011.06.01 生保内川「癒しウォーク」開催~今回は仙北市に避難されている方と一緒に~  
2010.10.04 生保内川 癒しde交流 が行われました~昨年の倍以上の参加者(約100名)~  
2010.09.29 田沢湖水害から50年 節目の慰霊祭~風化させることなく後世に伝えていく~  
2010.09.29 市民フォーラムが行われました~田沢湖水害から50年地域防災力の向上を目指して~  
2010.06.30 秋田駒ヶ岳砂防探検隊出動!~仙北市内2小学校5年生82名~  
2010.06.04 砂防施設と癒しの空間を実習しました!!~岩手大学農学部学生16名が体験~  
2010.05.25 第6回生保内川「癒しウォーク」開催!! ~約50名が渓流の自然を満喫~  
2009.12.07 生保内川癒しの交流 市民の集いが行われました  
2009.09.03 「生保内川 癒しde交流」が行われました~魚のつかみ取り大盛況~  
2009.08.04 昭和35年8月の生保内川土砂災害犠牲者を慰霊~災害は忘れる間もなくやってくる~  
2009.06.10 砂防施設と癒しの渓流を見学!!~岩手大学農学部学生21名が参加~  
2009.05.29 第5回生保内川「癒しウォーク」開催!! ~約50名が渓流の自然を満喫~  
2009.05.15 第5回生保内川癒しウォークが開催されます~5月24日(日)に開催~  
2008.10.31 「生保内川癒しの渓流 市民の集い」が行われました ~土砂災害の伝承と癒しのコンサートを開催~  
2008.10.06

「生保内川癒しの渓流 市民の集い」参加者募集中!~仙北市田沢湖で癒しをテーマにフォーラム&コンサートを開催~

 
2008.09.05 生保内川癒し de 交流が行われました~参加者は昨年度の倍で、盛大に行われました~  
2008.08.25

生保内川癒し de 交流が開催されます~子供と親、お年寄りも遊べる癒しの渓流イベント~

 
2008.08.11

生保内川昭和35年8月土砂災害犠牲者を慰霊 ~悲しい出来事を教訓として後世に伝えたい~

 
2008.06.06 癒しの渓流と砂防の現場を見学しました~岩手大学農学部の学生が砂防学を現場にて学習!~  
2008.05.23 第4回生保内川癒しウォークを開催しました~晴天に恵まれ、渓流の自然を満喫!~  
2008.05.12 第4回生保内川癒しウォークが開催されます~5月18日(日)に開催~  
2007.12.11 秋田駒ヶ岳火山砂防計画検討委員会が開催されました~火山災害による被害を軽減するために・・・~  
2007.11.16 第2回「生保内川癒し渓流づくり」検討会が開催される~あらためて官民連携の意義を確認!~  
2007.10.19 生保内川癒しの渓流フォーラムが開催されました~感動の余韻が残るフォーラム!!~  
2007.09.25 癒しの渓流・生保内川でみんな楽しく世代間交流!~生保内川癒しde交流会が開催されました~  
2007.09.14 生保内川「癒しの渓流フォーラム」参加者募集中~癒し空間”としての水辺の魅力再発見~  
2007.08.28 生保内川癒し de 交流が開催されます~子供と親、お年寄りも遊べる癒しの渓流イベント~  
2007.08.17 「生保内川癒しの渓流づくり検討会」開催される!~現状の課題認識で一致~  
2007.07.02 心身の癒し効果を実感!!~生保内川癒しウォーキングが開催されました~  
2007.06.08 「生保内川癒しの渓流づくり」報告会が開催されました!  
2006.09.19 生保内川「癒しde交流」が開催されました  
2006.07.12 田沢沢川第1砂防えん堤工事で安全祈願が行われました  
2006.06.06 秋田駒ヶ岳火山防災ステーション「アルパこまくさ」が開館しました!  
2006.05.30 お年寄り早めの呼びかけ一緒に避難 平成18年度土砂災害防止推進の集い  
2006.04.25 「安全施工管理技術」研究発表会が開催されました  
2004.03.03 八幡平山系直轄砂防区域内におけるワシタカ類に関する調査資料について  
2004.03.02 第3回「生保内川癒しの渓流づくり検討会」を下記のとおり開催します。  
2004.01.27 第2回「生保内川癒しの渓流づくり検討会」を開催しました。  
2004.01.07 第2回「生保内川癒しの渓流づくり検討会」を下記のとおり開催します。  
2003.11.06 田沢湖町の小先達川第1砂防えん堤でイワナ・ヤマメの遡上調査を実施します。  
2003.11.06 生保内川癒しの渓流づくりワークショップを開催します。  
2003.09.30 第1回生保内川癒しの渓流づくり検討会を開催しました。  
2003.09.11 第1回「生保内川癒しの渓流づくり検討会」を下記のとおり開催します。  
2003.07.22 八幡平山系直轄砂防事業区域内における貴重鳥類(シノリガモ)の確認について  
2003.07.07 田沢湖町の小先達川第1砂防えん堤でイワナの遡上調査を実施しました。  
2003.06.11 田沢湖町の小先達川第1砂防えん堤でイワナの遡上調査を実施します。  
2003.03.05 第4回 癒しの渓流づくり懇談会を開催します。  
2002.12.24 第3回 癒しの渓流づくり懇談会を開催します。  
2002.07.17 第2回 癒しの渓流づくり懇談会を開催します。  
2002.05.24 秋田駒ヶ岳火山防災マップ・火山防災副読本伝達式をアップしました。  
2002.04.26 ゴールデンウィーク前の砂防設備に係る安全利用点検結果について  
2001.10.13 第4回秋田駒ヶ岳防災対策検討委員会を開催いたします。  


▲さぼう情報インデックスに移動  ▲トップページに移動

 

 

 

 

ページの先頭へ