|
|
|
|
雪崩の種類 |
雪崩とは山腹に積もった雪が重力の作用によって、崩れ落ちる現象をいいます。また、すべり面の位置の違いによって大きく表層雪崩と全層雪崩の2つに分けられます。 |
|
雪崩の速度 |
雪崩の速度は、雪崩の密度、層厚などの要因によっていろいろです。おおむね、表層雪崩の場合は100~200km/hと新幹線並みの速度。また、全層雪崩の場合は40~80km/hと自動車並みの速度とされています。新幹線と自動車では、ブレーキをかけてから止まるまでの走行距離が違うのと同様に、表層雪崩のほうがより遠くまで流下します。 | |