![]() ![]() |
秋田駒ヶ岳における火山噴火に伴う災害の防止・軽減には、砂防施設等のハード対策のみならず、危機管理体制の整備・防災意識の向上といったソフト対策の併用が非常に重要です。
秋田駒ヶ岳を対象とした、火山・土砂災害の総合的な防災システムの構築を目的に、平成12年3月より「秋田駒ヶ岳火山防災対策委員会」を設置し、検討を行ってきました。 平成14年2月まで5回の委員会を経て、秋田駒ヶ岳の火山防災マップ及び火山防災副読本の最終原案を取りまとめ、平成14年5月13日(月)に田沢湖町と岩手県雫石町へ引き渡しのための伝達式を行いました。 |
![]() |
平成14年5月13日(月) 田沢湖町役場 第1会議室 |