![]() |
|
|
9月16日(火)、田沢湖町を流れる生保内川を対象に、すべての人々(健常者、障害者)にとって健康づくりの場、心身を癒す場、心身のリハビリテーションの場となる渓流づくりを考える「生保内川癒しの渓流づくり検討会」が行われました。 | |
第1回目の今回は、昨年、「癒しの渓流づくり懇談会」で取りまとめられた「癒しの渓流づくり提言」、「生保内川癒しの渓流づくり構想(案)」を説明した後、現地視察、意見交換を行いました。検討委員からは、「地域の子どもの意見も取り入れた方が良い」などの意見が出されました。次回は11月に開催を予定しております。 |
検討会の様子 |
現地視察の様子 |
委員名簿 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
※五十音順 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
設立趣意書 |
|
●「生保内川癒しの渓流づくり検討会」記者発表資料 |