記者発表資料 |
平成14年10月29日 |
国土交通省 東北地方整備局 湯 沢 工 事 事 務 所 |
「雄物川源流調査」を行います
秋田県のふるさとの象徴的存在である「雄物川」は、流路延長133kmを有 し、その流域面積は秋田県土の約40%を占める県内最大の河川であります。 東北地方整備局湯沢工事事務所は、雄物川源流地点の現状を把握するため、下 記により「雄物川源流調査」を行います。 調査地点は、山形県に隣接する秋田県南部の雄勝町に位置する大仙山(標高 920m)の源流の調査を行い、石碑(源流標)を建立する予定にしています。 |
|
|
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 湯沢工事事務所 〒012-0862 湯沢市関口字上寺沢64-2 TEL 0183-73-3174 河川担当副所長 菅原 信雄(内線204) 調査第一課長 堤 達也(内線351) |