■全国の高規格幹線道路供用延長等
|
総延長
|
22年度末 供用延長
( )進捗率
|
24年4月末現在
供用延長
( )進捗率
|
高規格幹線道路
|
約14,000
|
9,825
|
(70%)
|
10,218
|
(72%)
|
高速自動車国道※
|
11,520
|
〈752〉
7,874
|
(75%)
(68%)
|
〈768〉
8,182
|
(74%)
(71%)
|
一般国道自動車専用道路
(本州四国連絡道路を含む)
|
約2,480
|
1,199
|
(47%)
|
1,268
|
(51%)
|
※高速自動車国道の内訳は、下表のとおり
<注> 1.高速自動車国道の<>内は、高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路である
(外書きであり、高規格幹線道路の総計には含まれている)
2.一般国道自動車専用道路の供用延長には、一般国道のバイパス等を活用する区間が含まれる
3.総延長は、高速自動車国道においては、国土開発幹線自動車道建設法第3条及び高速自動車国道法
第3条、本州四国連絡道路及び一般国道においては、国土交通大臣の指定に基づく延長を示す。
|