摺上川ダム管理所

昭和46年 6月 福島県が国に摺上川総合開発調査を要望
47年 2月 福島県が藤清水地区にボーリング及び物理探査実施
5月 国・福島県・福島市が摺上川ダムの建設計画を発表
48年 4月 国による予備調査開始
52年 4月 建設省福島工事事務所に開発調査課設置
53年 10月 板橋・藤清水・秋庭・屶振地区地質調査実施
56年 4月 予備調査の結果を公表 (ダムサイトを屶振地区に決定)
57年 4月 実施計画調査に着手 (摺上川ダム調査事務所開設)
6月 「摺上川ダム対策連絡協議会」 (会長:福島県副知事) 設立
7月 「摺上川ダムダムサイト地区対策協議会」 設立
58年 5月 「茂庭地域開発推進協議会」 設立
9月 「摺上川ダム水没者連絡協議会」 設立
12月 「梨平地区生活再建総合相談所」、 「名号地区生活再建総合相談所」、 「屶振・三最寄地区生活再建総合相談所」 開所
60年 4月 建設着手 (摺上川ダム工事事務所に改称)
61年 3月 「水源地域対策特別措置法」 による指定ダムとなる
5月 地元で 「摺上川ダム生活再建懇談会」 開催 (福島県知事出席)
10月 摺上川ダムの建設に関わる基本計画告示
62年 1月 「摺上川ダム水没者連絡協議会」 と一筆調査に関する覚書締結
6月 河川予定地の告示 (第1263号)
平成元年 4月 「摺上川ダム水没者組織連合補償交渉委員会」 設立総会
2年 7月 「摺上川ダム一般補償基準」 妥結調印式
12月 貯水池内地権者と個別契約開始
3年 2月 茂庭多目的集会所落成 (福島市単独事業による整備)
4月 水没者が代替地に移転開始
7月 「一般国道399号付替工事基本協定」 を県と妥結
10月 下流工事用道路 (板橋~秋庭) 着工
11月 茂庭診療所開設 (水源地域対策特別措置法による整備)
4年 10月 転流工工事着手
5年 6月 水没移転者の移転完了
11月 下段仮排水路トンネル貫通
12月 上段仮排水路トンネル貫通
6年 5月 福島市「摺上川ダム周辺整備検討委員会」設立
12月 本体建設工事着手、下流工事用道路(板橋~秋庭)全線完成・供用
7年 6月 茂庭地区簡易水道完成 (水源地域対策特別措置法による整備)
7月 仮排水路トンネル完成
12月 茂庭サテライトオフィス開設
9年 10月 ダムサイト迂回路供用開始
11月 摺上川本川転流
10年 2月 基本計画変更告示(総事業費1,955億円、 工期平成18年度)
3月 原石運搬路全線開通
4月 摺上川ダムインフォメーションセンター(旧)開所
5月 ロック盛立、 洪水吐コンクリート打設開始
11年 3月 コア盛立開始
9月 定礎
12年 10月 ダム堤体盛立50%達成
14年 7月 ダム堤体盛立完了
12月 洪水吐コンクリート打設完了
15年 4月 暫定給水開始
9月 ダム湖名称決定 「茂庭っ湖」
12月 ダム管理庁舎落成
16年 2月 試験湛水開始
4月 インフォメーションセンター (管理所1F) 開所
17年 4月 サーチャージ水位到達
6月 試験湛水終了
9月 竣工 (9月25日)
10月 インフォメーションセンター来館20万人達成
18年 4月 管理所開所
9月 インフォメーションセンター来場者30万人達成
19年 5月 周辺整備完成
7月 インフォメーションセンター来場者40万人達成
20年 7月 インフォメーションセンター来場者50万人達成
29年 4月 インフォメーションセンター来場者100万人達成