昭和61年8月豪雨による浸水被害を契機に、国(東北地方整備局)、宮城県、岩沼市による総合的な治水対策が進められています。
総合的な治水対策は国と宮城県による治水事業と、国と岩沼市を中心とした浸水情報提供による危機管理対策から構成されています。
浸水情報システムは浸水情報をインターネットのウェブ上で提供するためのシステムです。
治水対策の効果
トップページへ戻る