古国くんのパト日記



 古川国道維持出張所で管理の担当者が、日頃から思っていることやパトロールを通して気付いたことなど、現場の声を日記として掲載することにいたしました。なかなか更新をできないことが多いかもしれませんが、精一杯更新するようにしたいと思いますので、ぜひご覧下さい。
                       
平成28年2月25日 第3回古川地区安全講習会実施

 2月24日(木)に古川地区の第3回安全講習会を実施しました。
安全講習会は工事現場での事故防止を目的とし、発注者と請負者が一緒に現場を点検し、良かった点、改善が必要な点を検討することで工事現場での事故発生を防止するために実施しております。
 今回は栗原市築館にある国道4号線新荒瀬橋の橋梁補修工事の現場を点検しました。
この日の検討会では、現場内が整然としていてよかったという意見や、敷き鉄板に段差があり改善したほうがよいという意見などが出され、指摘事項に対する対応について現場代理人より回答いただきました。
また、講師として古川労働基準監督署の安全衛生課長様にご参加いただきました。
労働災害の実例についてお話しいただき、また工事作業員の年齢による衰え(筋力、反射神経等)を考慮した対策など、貴重な講話をいただきました。

 今後も安全に配慮しながら工事を進めて参りますので、ご理解、ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

   

   



平成27年12月17日 築館バイパス一部開通

 12月13日(日)に国道4号線築館バイパスの開通式が行われました。

 築館バイパスは築館市街地の渋滞緩和を目的とし、平成13年から施工が始まりました。
 平成19年12月に築館字外南沢から築館源光までの1.8q、
 平成25年3月に築館源光から志波姫堀口までの1.3q、
 今回開通した志波姫堀口の西風前地区から沖地区までの0.7qが開通し、合計3.8q通行できる
 ようになり、さらなる市街地渋滞緩和、また栗原中央病院へのアクセス向上が見込まれます。


   

              



平成27年12月2日 ボランティア紹介

 道路を利用する皆様へ、国道の清掃や花壇の手入れ・除草などを行うボランティア活動を知っていただきたく、また、活動への感謝を込めてご紹介いたします。

日本高圧コンクリート株式会社
 11月28日(土)、国道108号美里町南小牛田字谷地中地内にて、今年度2回目となる道路清掃活動が行われました。前回6月の清掃活動に続き、国道の約1qと工場周辺道路を清掃していただきましたが、今回も投棄されたゴミが多く、13袋分ものごみが回収されました。
 国道は沿線の多くの人々の支援により、美しく環境が整えられております。
 道路を利用する際には、きれいな道路を維持できるよう、車道や歩道にゴミを捨てないようにお願いします。
 作業をして下さった皆様、ありがとうございました。

    

               


平成27年12月2日 第2回古川地区安全講習会実施

 11月24日(火)に今年度2回目の安全講習会を実施しました。
 今回は大崎市岩出山にある国道47号線新岩出山大橋の橋梁補修工事の現場を確認しました。
 午前中に新岩出山大橋の工事現場を点検し午後に検討会を行いました。
 午後の検討会では工事現場で発見した改善が必要な点や他の工事の模範となるようないい事例を紹介される等活発な意見が出されておりました。
 また、検討会後、ヒューマンエラー防止のための危険予知活動に関することや実際に発生してしまった事故の事例など講話を聴講しました。

 今後も安全に配慮しながら工事を進めて参りますので、ご通行される皆様におかれましても、引き続き事業へのご理解とご協力をお願いいたします。

     

    


平成27年11月17日  除雪車両搭乗体験会

 11月13日(金)、除雪安全祈願祭・除雪車両出動式に先立ち、除雪車両搭乗体験会が行われました。
 去年に引き続き、今年も大崎市立古川たんぽぽ保育所16名の子供たちが参加してくれました。
 大きな除雪トラックに乗りクラクションを鳴らしたり、小型除雪車の操縦をしてみたりと、みんなで楽しそうに見て回る姿が印象的でした。
 短い時間でしたが、元気いっぱいの子供たちと触れ合えた搭乗体験会となりました。

                      11月13日に行われた搭乗体験の様子
     

         

               

平成27年11月17日  除雪安全祈願祭・除雪車両出動式

 本格的な冬の到来を前に、11月13日(金)古川国道維持出張所で、除雪作業の安全を願い除雪安全祈願祭・除雪車両出動式を行いました。
 今年も国道を利用する皆様の冬季通行の安全確保に努めて参ります。
 除雪作業中は、皆様にご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い致します。

             11月13日に行われた除雪安全祈願祭・除雪車両出動式の様子
    



平成27年11月 2日  特車取締りを実施しました

 10月29日(木)、国道4号栗原市高清水のパーキングにおいて「特殊車両・過積載車両等取締り」を築館警察署、若柳警察署と合同にて実施し、道路に関する法律を守り通行するよう指導しました。

 ≪特殊車両≫ 8台、≪過積載≫5台、計13台取締りしました。    

【重要】 "特殊車両"が道路を通る場合は"事前の申請"が必要です
 私たちが普段使っている道路は、(定められた)一定の大きさや重さの車両が通行できるように造られております。
 しかし、大きさや重量制限を超えた車両が通行すると
道路へダメージ(わだち・橋の寿命短縮など)を与えます。
 また、特殊車両(トレーラー等)による交通事故は、
社会的・経済的に重大な被害をもたらす危険性があり、事故を未然に防ぐための方策として取締りが実施されています。

(特車通行許可制度について) http://www.tokusya.ktr.mlit.go.jp/PR/

      

      
           ※ 写真は作業イメージであり、違反車両を公表するものではありません。



平成27年10月19日 職場体験学習

 10月13日(火)から10月15日(木)の3日間、古川工業高校、土木情報課の2年生5名が、職場体験学習を行いました。
 今回は道路パトロールや橋梁点検学習のほかに、仙台共同溝や谷地排水樋門新設工事の現場見学を行いました。
 実習生のみなさんからは、今後の就職活動においての視野が広がり、良い体験になりましたとのお話をいただき、私たちも嬉しく思います。

 今回の体験を通して、みなさんの将来のためにお役に立てれば幸いです。



 橋梁点検学習  谷地排水樋門新設工事の現場見学
     
  


道路パトロール      仙台共同溝の見学



平成27年10月6日 ボランティア紹介

 道路を利用する皆様へ、国道の清掃や花壇の手入れ・除草などを行うボランティア活動を知っていただきたく、また、活動への感謝を込めてご紹介いたします。

 【野口建設株式会社】
 10月5日(月)、栗原市築館の国道4号築館バイパス(1.7q)において、今年度2回目となる道路清掃活動(クリーンキャンペーン)を行いました。
 
 前回は4月に行われた清掃活動でしたが、残念ながら今回もさまざまなゴミが散在しており、約1時間を費やして軽トラック1台分のゴミを撤去して頂きました。
 朝の7時半から清掃作業をしていただき、とてもきれいな道路になりました。
 作業をして下さった皆様、ありがとうございました。
 
 国道は、沿線の多くの人々の支援により、美しく環境が整えられております。
 道路を利用する皆様は、ゴミを捨てないようにお願いします。


        

    
                早朝から道路清掃活動をしていただきありがとうございました。




平成27年 9月17日  TEC-FORCE 緊急排水活動の解団式について 

 10日から11日にかけての豪雨の影響で、各地で冠水や浸水の被害が発生し、国道4号線も冠水や土砂崩れの影響で計4カ所が一時通行止めとなりました。
 11日未明から職員総出で対応にあたり、12日の13時に最後の通行止めが解除となりました。
 4号線を通行される皆様には、通行止めの間、大変ご不便をおかけ致しました。

 また、渋井川の決壊などで浸水被害をうけた地区の排水作業に、北陸地方整備局、中部地方整備局の職員ら総勢47名が大崎市古川西荒井外6箇所に派遣されました。
 12日から排水ポンプ車による湛水排除を延べ130時間実施し、14日に全ての排水作業が完了しました。
 15日朝には当出張所内で解団式が行われ、作業を終えた職員たちがそれぞれ帰還しました。

 今回の豪雨で被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 
      
                         11日、国道4号線の冠水状況です。

      
                              排水作業の様子です。

      
                           15日朝の解団式の様子です。




平成27年 9月2日
 第1回古川地区安全講習会実施

 8月27日(木)に今年度1回目の安全講習会を実施しました。
 今回は大崎市鳴子温泉花渕山地内で国道108号バイパスの舗装工事の現場を確認しました。
 当日は雨天で工事は休工中でしたが、工事現場を点検し午後に検討会を行いました。
 午後の検討会では工事現場で発見した改善が必要な点や他の工事の模範となるようないい事例を紹介される等活発な意見が出されておりました。
 また、検討会後の講話を受け、改正された労働安全衛生法の改正点を説明いただいたり、他の工事でのいい事例を紹介されたりと、有意義な講和を聴講しました。

 今後も安全に配慮しながら工事を進めて参りますので、ご通行される皆様におかれましても、引き続き事業へのご理解とご協力をお願いいたします。


 
       

       

  



平成27年 8月21日  職場体験学習

8月21日金曜日、仙台市立東華中学校の2年生5名、仙台市立沖野中学校の2年生5名、計10名が体験学習に訪れました。
 道路パトロールを体験していただきましたが、雨が強く降るなか、徒歩でのパトロールは大変でした。
 道の駅三本木にある防災ステーションについても見学いただき、停電時に稼働する発電機や簡易トイレの設置箇所をみていただきました。

 今回の体験を通して、皆さんの将来のために少しでもお役に立てれば幸いです。

   


  
                ※写真は平成27年度8月21日の体験学習の様子です。


平成27年 6月26日 ボランティア紹介

 道路を利用する皆様へ、国道の清掃や花壇の手入れ・除草などを行うボランティア活動を知っていただきたく、また、活動への感謝を込めてご紹介いたします。

 【日本高圧コンクリート株式会社】
 国道108号美里町南小牛田字谷地中地内にて、毎年道路清掃活動をされております。
 6月20日(土)、国道の歩道約1kmにわたり清掃していただきました。今回の作業によって可燃ごみが6袋、不燃ごみが1袋回収されたそうです。作業をしてくださった皆様、ありがとうございました。

    

    


 【ラサ工業株式会社 三本木工場】
 大崎市三本木音無にて国道の歩道周辺にて、道路清掃活動をされております。
 定期的に清掃活動をしていただいており、6月16日(火)の作業では可燃ごみが5袋、不燃ごみが2袋回収されました。
 作業していただいた皆様ありがとうございました。

    

 国道は、沿線の多くの人々の支援により、美しく環境が整えられております。
 道路を利用する皆様は、ゴミを捨てないようにお願いします。


平成27年 4月 6日 ボランティア紹介

 道路を利用する皆様へ、国道の清掃や花壇の手入れ・除草などを行うボランティア活動を知っていただきたく、また、活動への感謝を込めてご紹介いたします。

 【野口建設株式会社】
 栗原市築館にて毎年道路清掃活動(クリーンキャンペーン)をされており、今年度は4月3日(金)に国道4号築館バイパス(1.7km)を清掃しました。
 道路脇や、一見きれいに見える法面の草むらにゴミが散在しており、約1時間を費やして軽トラック1台分のゴミを撤去して頂きました。ありがとうございました。

 国道は、沿線の多くの人々の支援により、美しく環境が整えられております。
 道路を利用する皆様は、ゴミを捨てないようにお願いします。

   

   

          
              早朝から道路清掃活動をしていただきありがとうございました。


平成27年 4月 6日 今年度もよろしくお願いいたします

 今年度も「道路を管理する立場」として「道路パトロールで気づいたこと」・「作業現場の声」・「道路愛護活動をされている方々の紹介」など、ご覧になられる皆様に情報を発信してまいりたいと考えております。

 普段、道路をご利用されている中で、道路の異状をみつけましたら、道路緊急ダイヤル「#9910」に通報していただくことで、道路異状に対処させていただきますので、ご利用ください。

 本年度もよろしくお願いいたします。

                       
平成28年2月25日 第3回古川地区安全講習会実施

 2月24日(木)に古川地区の第3回安全講習会を実施しました。
安全講習会は工事現場での事故防止を目的とし、発注者と請負者が一緒に現場を点検し、良かった点、改善が必要な点を検討することで工事現場での事故発生を防止するために実施しております。
 今回は栗原市築館にある国道4号線新荒瀬橋の橋梁補修工事の現場を点検しました。
この日の検討会では、現場内が整然としていてよかったという意見や、敷き鉄板に段差があり改善したほうがよいという意見などが出され、指摘事項に対する対応について現場代理人より回答いただきました。
また、講師として古川労働基準監督署の安全衛生課長様にご参加いただきました。
労働災害の実例についてお話しいただき、また工事作業員の年齢による衰え(筋力、反射神経等)を考慮した対策など、貴重な講話をいただきました。

 今後も安全に配慮しながら工事を進めて参りますので、ご理解、ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

   

   



平成27年12月17日 築館バイパス一部開通

 12月13日(日)に国道4号線築館バイパスの開通式が行われました。

 築館バイパスは築館市街地の渋滞緩和を目的とし、平成13年から施工が始まりました。
 平成19年12月に築館字外南沢から築館源光までの1.8q、
 平成25年3月に築館源光から志波姫堀口までの1.3q、
 今回開通した志波姫堀口の西風前地区から沖地区までの0.7qが開通し、合計3.8q通行できる
 ようになり、さらなる市街地渋滞緩和、また栗原中央病院へのアクセス向上が見込まれます。


   

              



平成27年12月2日 ボランティア紹介

 道路を利用する皆様へ、国道の清掃や花壇の手入れ・除草などを行うボランティア活動を知っていただきたく、また、活動への感謝を込めてご紹介いたします。

日本高圧コンクリート株式会社
 11月28日(土)、国道108号美里町南小牛田字谷地中地内にて、今年度2回目となる道路清掃活動が行われました。前回6月の清掃活動に続き、国道の約1qと工場周辺道路を清掃していただきましたが、今回も投棄されたゴミが多く、13袋分ものごみが回収されました。
 国道は沿線の多くの人々の支援により、美しく環境が整えられております。
 道路を利用する際には、きれいな道路を維持できるよう、車道や歩道にゴミを捨てないようにお願いします。
 作業をして下さった皆様、ありがとうございました。

    

               


平成27年12月2日 第2回古川地区安全講習会実施

 11月24日(火)に今年度2回目の安全講習会を実施しました。
 今回は大崎市岩出山にある国道47号線新岩出山大橋の橋梁補修工事の現場を確認しました。
 午前中に新岩出山大橋の工事現場を点検し午後に検討会を行いました。
 午後の検討会では工事現場で発見した改善が必要な点や他の工事の模範となるようないい事例を紹介される等活発な意見が出されておりました。
 また、検討会後、ヒューマンエラー防止のための危険予知活動に関することや実際に発生してしまった事故の事例など講話を聴講しました。

 今後も安全に配慮しながら工事を進めて参りますので、ご通行される皆様におかれましても、引き続き事業へのご理解とご協力をお願いいたします。

     

    


平成27年11月17日  除雪車両搭乗体験会

 11月13日(金)、除雪安全祈願祭・除雪車両出動式に先立ち、除雪車両搭乗体験会が行われました。
 去年に引き続き、今年も大崎市立古川たんぽぽ保育所16名の子供たちが参加してくれました。
 大きな除雪トラックに乗りクラクションを鳴らしたり、小型除雪車の操縦をしてみたりと、みんなで楽しそうに見て回る姿が印象的でした。
 短い時間でしたが、元気いっぱいの子供たちと触れ合えた搭乗体験会となりました。

                      11月13日に行われた搭乗体験の様子
     

         

               

平成27年11月17日  除雪安全祈願祭・除雪車両出動式

 本格的な冬の到来を前に、11月13日(金)古川国道維持出張所で、除雪作業の安全を願い除雪安全祈願祭・除雪車両出動式を行いました。
 今年も国道を利用する皆様の冬季通行の安全確保に努めて参ります。
 除雪作業中は、皆様にご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い致します。

             11月13日に行われた除雪安全祈願祭・除雪車両出動式の様子
    



平成27年11月 2日  特車取締りを実施しました

 10月29日(木)、国道4号栗原市高清水のパーキングにおいて「特殊車両・過積載車両等取締り」を築館警察署、若柳警察署と合同にて実施し、道路に関する法律を守り通行するよう指導しました。

 ≪特殊車両≫ 8台、≪過積載≫5台、計13台取締りしました。    

【重要】 "特殊車両"が道路を通る場合は"事前の申請"が必要です
 私たちが普段使っている道路は、(定められた)一定の大きさや重さの車両が通行できるように造られております。
 しかし、大きさや重量制限を超えた車両が通行すると
道路へダメージ(わだち・橋の寿命短縮など)を与えます。
 また、特殊車両(トレーラー等)による交通事故は、
社会的・経済的に重大な被害をもたらす危険性があり、事故を未然に防ぐための方策として取締りが実施されています。

(特車通行許可制度について) http://www.tokusya.ktr.mlit.go.jp/PR/

      

      
           ※ 写真は作業イメージであり、違反車両を公表するものではありません。



平成27年10月19日 職場体験学習

 10月13日(火)から10月15日(木)の3日間、古川工業高校、土木情報課の2年生5名が、職場体験学習を行いました。
 今回は道路パトロールや橋梁点検学習のほかに、仙台共同溝や谷地排水樋門新設工事の現場見学を行いました。
 実習生のみなさんからは、今後の就職活動においての視野が広がり、良い体験になりましたとのお話をいただき、私たちも嬉しく思います。

 今回の体験を通して、みなさんの将来のためにお役に立てれば幸いです。


  




     
           橋梁点検学習                  谷地排水樋門新設工事の現場見学

    
            道路パトロール                     仙台共同溝の見学



平成27年10月6日 ボランティア紹介

 道路を利用する皆様へ、国道の清掃や花壇の手入れ・除草などを行うボランティア活動を知っていただきたく、また、活動への感謝を込めてご紹介いたします。

 【野口建設株式会社】
 10月5日(月)、栗原市築館の国道4号築館バイパス(1.7q)において、今年度2回目となる道路清掃活動(クリーンキャンペーン)を行いました。
 
 前回は4月に行われた清掃活動でしたが、残念ながら今回もさまざまなゴミが散在しており、約1時間を費やして軽トラック1台分のゴミを撤去して頂きました。
 朝の7時半から清掃作業をしていただき、とてもきれいな道路になりました。
 作業をして下さった皆様、ありがとうございました。
 
 国道は、沿線の多くの人々の支援により、美しく環境が整えられております。
 道路を利用する皆様は、ゴミを捨てないようにお願いします。


        

    
                早朝から道路清掃活動をしていただきありがとうございました。




平成27年 9月17日  TEC-FORCE 緊急排水活動の解団式について 

 10日から11日にかけての豪雨の影響で、各地で冠水や浸水の被害が発生し、国道4号線も冠水や土砂崩れの影響で計4カ所が一時通行止めとなりました。
 11日未明から職員総出で対応にあたり、12日の13時に最後の通行止めが解除となりました。
 4号線を通行される皆様には、通行止めの間、大変ご不便をおかけ致しました。

 また、渋井川の決壊などで浸水被害をうけた地区の排水作業に、北陸地方整備局、中部地方整備局の職員ら総勢47名が大崎市古川西荒井外6箇所に派遣されました。
 12日から排水ポンプ車による湛水排除を延べ130時間実施し、14日に全ての排水作業が完了しました。
 15日朝には当出張所内で解団式が行われ、作業を終えた職員たちがそれぞれ帰還しました。

 今回の豪雨で被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 
      
                         11日、国道4号線の冠水状況です。

      
                              排水作業の様子です。

      
                           15日朝の解団式の様子です。




平成27年 9月2日
 第1回古川地区安全講習会実施

 8月27日(木)に今年度1回目の安全講習会を実施しました。
 今回は大崎市鳴子温泉花渕山地内で国道108号バイパスの舗装工事の現場を確認しました。
 当日は雨天で工事は休工中でしたが、工事現場を点検し午後に検討会を行いました。
 午後の検討会では工事現場で発見した改善が必要な点や他の工事の模範となるようないい事例を紹介される等活発な意見が出されておりました。
 また、検討会後の講話を受け、改正された労働安全衛生法の改正点を説明いただいたり、他の工事でのいい事例を紹介されたりと、有意義な講和を聴講しました。

 今後も安全に配慮しながら工事を進めて参りますので、ご通行される皆様におかれましても、引き続き事業へのご理解とご協力をお願いいたします。


 
       

       

  



平成27年 8月21日  職場体験学習

8月21日金曜日、仙台市立東華中学校の2年生5名、仙台市立沖野中学校の2年生5名、計10名が体験学習に訪れました。
 道路パトロールを体験していただきましたが、雨が強く降るなか、徒歩でのパトロールは大変でした。
 道の駅三本木にある防災ステーションについても見学いただき、停電時に稼働する発電機や簡易トイレの設置箇所をみていただきました。

 今回の体験を通して、皆さんの将来のために少しでもお役に立てれば幸いです。

   


  
                ※写真は平成27年度8月21日の体験学習の様子です。


平成27年 6月26日 ボランティア紹介

 道路を利用する皆様へ、国道の清掃や花壇の手入れ・除草などを行うボランティア活動を知っていただきたく、また、活動への感謝を込めてご紹介いたします。

 【日本高圧コンクリート株式会社】
 国道108号美里町南小牛田字谷地中地内にて、毎年道路清掃活動をされております。
 6月20日(土)、国道の歩道約1kmにわたり清掃していただきました。今回の作業によって可燃ごみが6袋、不燃ごみが1袋回収されたそうです。作業をしてくださった皆様、ありがとうございました。

    

    


 【ラサ工業株式会社 三本木工場】
 大崎市三本木音無にて国道の歩道周辺にて、道路清掃活動をされております。
 定期的に清掃活動をしていただいており、6月16日(火)の作業では可燃ごみが5袋、不燃ごみが2袋回収されました。
 作業していただいた皆様ありがとうございました。

    

 国道は、沿線の多くの人々の支援により、美しく環境が整えられております。
 道路を利用する皆様は、ゴミを捨てないようにお願いします。


平成27年 4月 6日 ボランティア紹介

 道路を利用する皆様へ、国道の清掃や花壇の手入れ・除草などを行うボランティア活動を知っていただきたく、また、活動への感謝を込めてご紹介いたします。

 【野口建設株式会社】
 栗原市築館にて毎年道路清掃活動(クリーンキャンペーン)をされており、今年度は4月3日(金)に国道4号築館バイパス(1.7km)を清掃しました。
 道路脇や、一見きれいに見える法面の草むらにゴミが散在しており、約1時間を費やして軽トラック1台分のゴミを撤去して頂きました。ありがとうございました。

 国道は、沿線の多くの人々の支援により、美しく環境が整えられております。
 道路を利用する皆様は、ゴミを捨てないようにお願いします。

   

   

          
              早朝から道路清掃活動をしていただきありがとうございました。


平成27年 4月 6日 今年度もよろしくお願いいたします

 今年度も「道路を管理する立場」として「道路パトロールで気づいたこと」・「作業現場の声」・「道路愛護活動をされている方々の紹介」など、ご覧になられる皆様に情報を発信してまいりたいと考えております。

 普段、道路をご利用されている中で、道路の異状をみつけましたら、道路緊急ダイヤル「#9910」に通報していただくことで、道路異状に対処させていただきますので、ご利用ください。

 本年度もよろしくお願いいたします。