トップページ > 道路行政の評価 > 道路政策・事業の評価 > 事業評価インデックスリスト(事後評価) > 一般国道4号 柴田バイパス事業の評価トップページ
一般国道4号 柴田バイパス事業の評価 事後評価
(1)混雑の緩和 | (2)交通事故の減少 | (3)沿道環境の改善 | (4)その他(工業・商業の振興等)

(1)混雑の緩和
事業前
バイパス整備前(S46年)の旧国道4号は、交通量が18,500台/日、混雑度が2.02と交通混雑の著しい道路でした。(混雑度が2.0の道路は慢性的に渋滞する道路です。)

【S46の交通量と混雑度】
  交通量 混雑度
パイパス
旧道 18,500 2.02
資料:道路交通センサス
※混雑度:実際の交通量/交通容量
【混雑の著しい大河原地区付近】(国道4号大河原町)
事業後
旧国道4号の交通が年々バイパスに転換することにより、H9には交通量が12,600台/日、混雑度が0.72にまで減少し交通混雑が緩和されました。(混雑度が1.0以下の道路はほとんど渋滞することがありません。)

【交通量と混雑度の変化】

資料:道路交通センサス

【転換された交通が円滑に流れるバイパス部】(国道4号柴田町)

戻る | 柴田バイパス事業評価トップへ | 次へ 


All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, 仙台工事事務所