平成22年10月1日

米代川に関する総合学習を支援

〜大館市立下川沿中学校が水質調査を実施〜

  929日に大館市立下川沿中学校2年生徒8名が、米代川の水生生物調査と試薬を用いた水質調査を実施しました。
  同校では、2年前より米代川の水質調査を総合学習のメニューとしており、当出張所として今回で3回目の支援となりました。
 水生生物調査は、同市の外川原と櫃崎地区の8kmほど離れた2つの地点で行いました。当日は気温19℃、水温14℃と川に入るには肌寒い気候でしたが、Tシャツ姿で熱心に採取を行っていました。2地点で採取された生物はほぼ同一で、ヒラタカゲロウやウズムシ(プラナリア)などきれいな水にすむ生物が確認されました。


▲外川原地区での水生生物採取 ▲校長先生と一緒に生物名を確認
▲試薬を使った簡易水質測定 ▲測定値確認の様子

 試薬による水質測定は、2つの地点で採取した水を学校に持ち帰って実施しました。COD(化学的酸素要求量)とDO(溶存酸素量)という2つの指標で、2地点の水質を調査したところ、CODはやや汚れがあるという結果に、DOはきれいな水という結果となりました。2地点の数値に大きな差はありませんでした。
 実験として、河川水に調味料を1滴だけ垂らした水でCODを測定したところ、水質が大きく悪化することを確認し、生活排水が河川に及ぼす影響を理解したようです。
 生徒たちからは、今回の学習で身近な河川の環境に関心が深まったなどと感想発表がありました。



鷹巣出張所トップページに戻る
国土交通省東北地方整備局 能代河川国道事務所 鷹巣出張所
秋田県北秋田市綴子字柳中9−1
TEL.0186−62−1226・FAX.0186−63−0991