平成22年7月12日

米代川に触れながら環境に関心を

〜水生生物調査を実施しました〜

 北秋田市立鷹巣東小学校5年生児童21名が7月9日、同市栄の米代川で水生生物調査を行いました。調査は、毎年7月の「河川愛護月間」の関連行事として実施され、川に親しむ機会を提供して、河川愛護の必要性を理解してもらうことを目的としています。
 同校は、学校のすぐ近くを流れる米代川を学習に取り込んでおり、川に関する「出前講座」や手作りのいかだによる川くだりを実施しています。昨年「出前講座」を受講した児童が、今回の水生生物調査を行いました。

  児童は、なかなか入る機会のない川の流れを感じながら、楽しそうに生き物を採取していました。川底の石の裏に付いているヒゲナガカワトビケラの幼虫やさなぎなどを見つけたり、小魚やカエルなどを捕まえる児童もいました。集計の結果、4段階評価で最もきれいな水に生息する生物が多く見つかり、過去の調査から継続してよい水質が保たれていることを確認しました。児童からは、「きれいな川で良かった」などと感想が述べられました。
 鷹巣出張所では、7月16日に大館市の米代川で、城西小学校児童と同調査を行う予定です。



鷹巣出張所トップページに戻る
国土交通省東北地方整備局 能代河川国道事務所 鷹巣出張所
秋田県北秋田市綴子字柳中9−1
TEL.0186−62−1226・FAX.0186−63−0991