鷹巣出張所ホームページ River たかのす 〜鮎とサクラマスの遡上する米代川〜
鷹巣出張所ニュース
出張所ニュースインデックスへ
平成18年7月28日
水閘門操作員3名が建設事業関係功労者表彰を受けました
〜国土交通行政に関する事業に従事または協力し、功績のあった方々への表彰〜
国土交通行政に関する意義・目的、重要性を広く国民の皆様にご理解いただくために、7月16日を「国土交通Day」とし、その周辺の日において、全国各地で展示会やイベントなど各種の広報活動を実施することとしています。
その活動の一環として、建設事業関係功労者への表彰が行われました。これは、国土交通行政に関する事業に従事または協力し、功績のあった方々を表彰するもので、鷹巣出張所管内では、多年にわたり水閘門操作員として精励し、治水事業の推進に寄与し、顕著な功績があったとして、3名の方が表彰を受けました。
表彰式は、7月19日(水)に仙台市で、7月24日(月)に能代河川国道事務所でそれぞれ行われました。
◆東北地方整備局長表彰(於:仙台市)
富樫 廣信(とがし ひろのぶ)
米代川水系米代川 板沢排水樋管
◆東北地方整備局
能代河川国道事務所長表彰(於:能代河川国道事務所)
碇谷 喜寛(いかりや よしひろ)
米代川水系米代川 摩当川水門
小坂 誠一(こさか せいいち)
米代川水系米代川 摩当排水樋管


(左) 局長表彰を受ける富樫廣信さん
(右) 記念撮影の模様
(右下)下から2列目中央が富樫廣信さん
(右) 記念撮影の模様
(右下)下から2列目中央が富樫廣信さん




(左上)事務所長表彰を受ける碇谷喜寛さん
(左下)事務所長表彰を受ける小坂誠一さん
(右) お二人での記念撮影
(左下)事務所長表彰を受ける小坂誠一さん
(右) お二人での記念撮影
《参考》 ○「水閘門操作員の仕事」