○黒松ハウスの通電について
詳しい日時は未定ですが、平成14年中に黒松ハウスに電気が通
電する予定です。 電動工具などが使用可能になる見込みです。
○黒松ハウスのカギについて
会員の方で黒松ハウスのカギをお持ちでない方は事務局まで申し出下さい。
お配りしております。
○担当松と松の位置について
1)現在約150本の松がありますが、担当者と松の位
置が分かるものが有りませんでした。そこでどの場所の松をだれが担当しているか明示し、黒松ハウス内に掲示しています。お忘れの方、自信の無い方は確認をお願いします。
2)担当の松の本数が多くて負担になっている方はいらっしゃいませんか?無理をされずに気軽に事務局に申し出下さるようにお願いします。
○ オリジナルベスト等について
当会オリジナルのベストと帽子が会員の定員を超えたことによって不足しています。追加で作成中ですので、まだもらっていない方は事務局まで申し出ください。
○規律を守って安全に
沿道の黒松を美しく保ち、会員のみなさんが楽しんで健康的にいつまでも活動できるよう規律を守り、安全に心がけて気長にやっていきましょう。
なんでも聞いてください 友の会のことで分からないことは事務局までなんでもお問い合わせください。
問い合わせ先は本紙末尾の所にあります。
|