お役立ちリンク集
■水生生物による水質調査
■米代川の学習素材
■総合的な学習の時間への支援
自然現象により安全な場所は変移します。安全に川で遊ぶには、利用者自身が、川が安全か危険か見極められなくてはなりません。その指標を示すことに重点をおき、米代川でより多くの人に川遊びを楽しんでもらうために川の知識や米代川の安全な川遊びポイントなど紹介しています。
※PDF書類をご覧いただくには、
Adobe Reader
が必要です。下の項目をクリックしても何も表示されない方は、右のアイコンをクリックし、ダウンロードしてご覧ください。
◆一括(全ページ)でご覧になりたい方はコチラ
「はっけん米代川
(フルバージョン)
」
川遊びの注意点
遊べる川、遊べない川
川水浴・川遊びマップ
扇田大橋上流
犀川橋上流
犀川合流点
田中橋上流
田中橋下流
外川原橋上流
水辺の楽校
鉄道橋下流
天神小学校・七座神社前
せせらぎ水路
せせらぎ水路 利用上の注意点
銀杏橋上流
米代川河口
米代川の洪水と治水
水質とゴミの話
米代川歴史、情報いろいろ
米代川であそぼう!
河原や中州であそぼう!
米代川の魚たち
米代川で見られる鳥たち
米代川のまわりの植物
米代川で見られる虫たち
米代川の水性昆虫
保護者の方、地域のみなさま、先生方へ
【▲トップページへ戻る】
【▲インデックスページへ移動】
〒016-0121 秋田県能代市鰄渕字一本柳97-1
電話番号/0185-70-1001(代表)