▼県北のすがた
1)地勢・自然環境

  • 県北地域は秋田県北部の米代川流域を中心とした3市13町2村で形成される地域であり、県土の約38%を占め、県人口の24%が居住している。
  • 中心となる大館市(67千人)、能代市(53千人)は秋田市に次ぐ人口集積をもつ都市である。
  • 地形は岩手県境に沿って奥羽山脈が南北に縦走し、その西側に出羽丘陵が並行している。
  • 米代川が東西に山がちな地形を分断し、これに沿って花輪盆地、大館盆地、鷹巣盆地、河口部に能代平野が形成され、市街地が連担している。
  • 全域が豪雪地帯に指定されているうえ、特別豪雪地帯が56%を占める厳しい自然条件。

▼県北地域
▼東北地方の地勢



面積(km2)

人口(人)

鹿角二次生活圏

885.1

48,887

大館二次生活圏

913.7

88,231

鷹巣二次生活圏

1,409.4

48,347

能代二次生活圏

1,190.9

106,324

県北地域計

4,399.1

291,789

秋田県

11,611.7

1,213,667

県内シェア

37.9%

24.0%

資料:国勢調査(平成7年)
  ▼豪雪地帯の面積

総面積

豪雪地帯

うち特別
豪雪地帯

県北地域

4,399

4,399

100%

2,472

56%

秋田県

11,611

11,611

100%

6,017

52%

東北

66,905

55,332

83%

21,720

33%

資料:豪雪地帯の人口と対策(単位:km2

目次県北のすがた県北の歴史県北の交通史県北の道路事情参考資料

〒016−0802 秋田県能代市川反町9−3
電話番号/0185−52−6211・6212(代表)