速やかに復旧した道路により被災地の生活を支援:

迅速な復旧により、24時間以内に緊急車両の通路を確保

関越自動車道は地震発生後、約19時間で緊急車両の通路を確保
国道17号は復旧後、開通までに10日を要した

■新潟と首都圏を結ぶ交通インフラ全面復旧までの動き

出典:ほっと・ほくりく臨時増刊号 2005.3 (社)北陸建設弘済会
■緊急車両通路の確保状況(小千谷IC〜越後川口IC 226.2kp)

災害支援が迅速に行われ、住民の不安軽減に貢献

約2週間※で延べ6.8万台の災害支援の緊急車輌が関越自動車道を通行!

※10月24日〜11月5日
■災害支援緊急車輌等の通行実績

出典:日本道路公団北陸支社

■高速道路を走行する災害支援車輌
(磐越自動車道)
■越後川口SAの陸上自衛隊臨時基地
(日本道路公団北陸支社 提供)
■関東方面からの支援車輌
(北陸地方整備局 提供)
 

震災直後は道路が寸断され、被災地では生活物資が窮乏

■道路に文字を書き、ヘリコプターに食料や生活物資の救援を求める被災者(新潟日報社 提供) ■コンビニエンスストアに食料を求める人々
(北陸地方整備局 提供)
■コンビニエンスストアで空になった食料品棚
(北陸地方整備局 提供)
■混雑するガソリンスタンド
(北陸地方整備局 提供)

迅速に被災地へ物資が届いたことにより、日常生活に寄与

救援物資の迅速な輸送が、被災住民のニーズ対応を可能に!

■被災者のコンビ二におけるニーズの変化 ■商品が充実してきた
       コンビ二エンスストア
(北陸地方整備局 提供)
▲このページのトップへ
【トップページへ】