PDFファイルをご覧いただくためには「Adobe®Reader®」が必要です。
こちらからダウンロードしていただけます。(無料)
東北圏広域地方計画HOME >> 東北圏広域地方計画区域の概要
東北圏広域地方計画区域の概要
東北圏広域地方計画区域
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県を一体とした区域です。
東北圏の概要
東北圏は、人口約1,135万人、圏域内総生産額約40兆円と日本全体の約1割の人口・経済規模を持ち、30万人以上の都市は仙台市ほか4市あり、国際空港や主要外貿コンテナ取扱港湾もそれぞれ複数存在しているなど、自立圏域としてのポテンシャルを有しています。
人流・物流・通信・居住地移動・進学行動・企業活動といった社会経済活動において結びつきがみられ、一つのまとまりを形成しています。
また、周辺道県も含めた道県境を超える広域連携の取り組み実績も多くみられます。