湯田ダム
お知らせ
お知らせ | 内容 | 実施予定日 | 主催者 (問合せ先) |
---|---|---|---|
「錦秋湖スプリング放流inにしわが2019」開催決定!! |
非常用洪水吐き(クレストゲート)からの放流など ※詳しい内容は決まり次第、本ページでお知らせします。 |
2019年4月20日〜4月21日 (時間帯:10:00〜15:00) (場所:湯田ダム管理支所) 動画はこちらをクリック (123MB、2分19秒) |
湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) 西和賀町観光協会 |
錦秋湖フォト&空撮動画 コンテスト選考通過作品公開!! あなたの「いいね!」 お待ちしています |
公開された作品の「いいね!」の投票結果より各部門の入賞者が決定します |
投票期間:公開開始〜2月21日まで 投票URL: https://www.facebook.com/ kitakato.thr.mlit |
湯田ダムビジョン推進協議会 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
冬の風物詩。『風の通り道「大荒沢」地狭風体験』を行います |
山脈の間で「ここだけの風の通り道」の体験会を実施 ※西和賀産甘酒のサービス、プチプレゼント、各種観光特典あり 地峡風の詳細は こちら をクリック |
2019年2月9日 (時間帯:11:30〜15:30) (場所:湯田ダム管理事務所) 記者発表URL: http://www.thr.mlit.go.jp/ Bumon/kisya/kisyah/ images/73421_1.pdf 動画は こちら をクリック |
湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
湯田ダムライトアップを実施します。 | 西和賀町の「雪あかり」イベントに合わせて湯田ダム堤体のライトアップを実施 |
2019年2月7日〜9日 (時間帯:17:00〜22:00) (場所:湯田ダム管理支所) 記者発表URL: http://www.thr.mlit.go.jp/ Bumon/kisya/kisyah/ images/73420_1.pdf |
湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
【今年は「冬」バージョン!】 第2回錦秋湖フォト&空撮動画コンテストを開催します |
募集テーマ:冬期間の錦秋湖の風景、イベントを題材とした作品 ※詳細は別添チラシ参照 |
募集期間:2018年11月15日〜2019年2月1日まで 記者発表URL: http://www.thr.mlit.go.jp/ Bumon/kisya/kisyah/ images/73033_1.pdf |
湯田ダムビジョン推進協議会 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) (参考)第1回受賞作品 |
●「湯田ダム周辺の紅葉」のライブカメラによる画像を公開しますので、こちらからご覧下さい。 湯田ダム周辺の紅葉状況 (参考)10/23紅葉状況 (参考)関連ダムだより ※錦秋湖大滝の一般開放を終了しました。 錦秋湖大滝水没状況 (参考)10/29錦秋湖大滝と紅葉 |
|||
「紅葉と鉄道遺構を巡る水上散歩」ツアーを開催しました |
湖に沈んだ旧国鉄横黒線等を水上から訪ねるツアー 詳細はこちらをクリック |
2018年10月13日〜10月31日 記者発表URL: http://www.thr.mlit.go.jp/ Bumon/kisya/kisyah/ images/72742_1.pdf |
湯田ダムビジョン推進協議会 事務局 担当:佐藤 (080-6002-5431) |
カブトムシの里帰りを募集しました | 5/27に開催しました「カブトムシ採取会」に参加された方を対象に幼虫の里帰りを実施しました。 | 受け入れは終了しました。 |
湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) 里帰り状況 |
【湯田ダム】ダム下流住民と水害に関する勉強会を行いました | 北上市総合防災訓練と連携しダム模型などを用いて ダム下流住民と水害に関する勉強会を実施 |
2018年9月2日 記者発表URL: http://www.thr.mlit.go.jp/ Bumon/kisya/kisyah/ images/72043_1.pdf |
湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
水上散歩体験会を開催しました | 湖に水没した旧国鉄横黒線遺構見学、SUPでの水上散歩体験 |
2018年8月23日 記者発表URL: http://www.thr.mlit.go.jp/ Bumon/kisya/kisyah/ images/71918_1.pdf 動画は こちら をクリック |
湯田ダムビジョン推進協議会 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
●2018年「錦秋湖大滝サマーLIGHTフェスティバルinにしわが」の動画ファイルがありますのでこちらからご覧下さい。 動画ファイルのサイズが大きいので、ファイルをダウンロードしてから参照して下さい ドローンによる撮影、約1分(111MB) |
|||
湯田ダム水源地見学会を開催しました | 湯田ダム施設見学、発電所施設見学、親水体験 | 2018年7月31日 |
湯田ダム水源地見学会実行委員会 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
「錦秋湖大滝サマーLIGHTフェスティバルinにしわが」を開催します |
夜間のライトアップに加え、日中も多彩な無料体験コーナーや地元名産品の販売コーナーを用意 詳細はこちらをクリック |
2018年7月28日〜29日 (時間帯:11:00〜20:00) (場所 :川尻総合公園内) 記者発表URL: http://www.thr.mlit.go.jp/ Bumon/kisya/kisyah/ images/70636_1.pdf イベント会場までのアクセス方法はこちら |
湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) イベント実施状況 |
錦秋湖大滝を開放します | 錦秋湖大滝 (貯砂ダム) の一般開放 |
2018年7月1日〜9月30日 9:00〜16:30 (降雨量や点検等により 閉鎖する日があります) 滝裏側からの動画(約40秒 16MB) |
湯田ダム管理支所 西和賀町観光商工課 |
「カブトムシ採取会」を開催します | 親子で「流木に棲むカブトムシの幼虫採取会」、「カブトムシ育成講座」等を実施 | 2018年5月27日 (降雨により5/27延期開催) (電話受付時間:9:00〜16:30) イベント情報詳細URL: http://www.thr.mlit.go.jp/ kitakato/105dayori/yuda_news/ yuda_201805.pdf |
湯田ダム管理支所 ※カブトムシ採取会の予約受付先 (0197-74-2011) ※予約状況 イベント実施状況 |
「錦秋湖スプリング放流inにしわが2018」開催決定!! | 非常用洪水吐き(クレストゲート)からの放流など ※詳細は別添チラシ参照 |
2018年4月21日〜4月22日 記者発表URL: http://www.thr.mlit.go.jp/ Bumon/kisya/kisyah/ images/69287_1.pdf |
湯田ダム管理支所 ※堤体内見学の予約受付先 (0197-74-2011) ※予約状況 イベント実施状況 |
錦秋湖・フォト&空撮動画コンテストで受賞作品決定!! | 122点と多くの応募の中から受賞作品を決定し、表彰式を行います | 表彰日時:平成30年1月13日 11時00分〜11時30分 表彰式場所:ほっとゆだ駅向かい 湯夢プラザ内会議室(2階) |
湯田ダムビジョン推進協議会 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
錦秋湖・フォト&空撮動画コンテストで選考通過作品を選出しました | 公開中のFacebookにて皆様からの「いいね」評価の数等で入賞作品を選定 | 評価期間:公開開始〜12月18日まで 評価URL:https://www.facebook.com/ kitakato.thr.mlit |
湯田ダムビジョン推進協議会 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
錦秋湖のフォト&空撮動画コンテストを開催します | 募集テーマ:錦秋湖の風景、イベントを題材とした作品 ※詳細は別添チラシ参照 |
募集期間:2017年10月11日〜11月17日まで | 湯田ダムビジョン推進協議会 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
【湯田ダム】ダム下流住民と水害に関する勉強会を行いました | 北上市総合防災訓練と連携した実践的な避難訓練とダム模型などを用いたダム下流住民と水害に関する勉強会を実施 | 2017年9月2日 | 【勉強会】 湯田ダム管理支所 【北上市総合防災訓練】 北上市消防防災課 |
錦秋湖大滝サマーLIGHTフェスティバルinにしわがを実施しました | 錦秋湖大滝(貯砂ダム)のライトアップ、各種イベント ※詳細は別添チラシ参照 |
2017年8月11日 〜8月12日 |
湯田ダム管理支所 西和賀町観光協会 |
●「錦秋湖大滝サマーLIGHTフェスティバルinにしわが」の動画ファイルがありますのでこちらからご覧下さい。 動画ファイルのサイズが大きいので、ファイルをダウンロードしてから参照して下さい ドローンによる撮影、約1分(30MB) ウェアラブルカメラによる撮影、約1分(30MB) |
|||
●貯砂ダム(錦秋湖大滝)の動画ファイルがありますのでこちらからご覧下さい。 (新日本工営 株式会社 提供) 動画ファイルのサイズが大きいので、ファイルをダウンロードしてから参照して下さい 貯砂ダム(錦秋湖大滝)動画、約3分(25MB) |
|||
湯田ダム水源地見学会を開催しました | 湯田ダム施設見学、発電所施設見学、親水体験 | 2017年7月28日 | 湯田ダム水源地見学会実行委員会 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
錦秋湖大滝を解放します | 錦秋湖大滝(貯砂ダム)の一般開放 | 2017年7月1日 〜9月30日 (貯水位の状況によって は延期する可能性あり) |
湯田ダム管理支所 西和賀町観光商工課 |
「錦秋湖スプリング放流inにしわが2017」を行いました | 非常用洪水吐き(クレストゲート)からの放流など | 2017年4月22日 〜4月23日 |
湯田ダム管理支所 西和賀観光協会 |
●点検放流の動画ファイルがありますのでこちらからご覧下さい (新日本工営 株式会社 提供) 動画ファイルのサイズが大きいので、ファイルをダウンロードしてから参照して下さい 点検放流動画ファイル、約3分(25MB) |
|||
湯田ダムライトアップを実施しました | 西和賀町の「雪あかり」イベントに合わせて湯田ダム堤体のライトアップを実施 | 2017年2月9日〜11日 | 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
●湯田ダムの2016年度の紅葉風景を録画した動画ファイルがありますのでこちらからご覧下さい 動画ファイルのサイズが大きいので、ファイルをダウンロードしてから参照して下さい 湯田ダム_紅葉風景 約2分30秒(38MB) |
|||
アレチウリ駆除大作戦2016を実施しました | 湯田ダム上流の焼地台公園そばの河川敷でアレチウリ駆除実施 | 2016年9月16日 | 湯田ダムビジョン推進協議会 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |
きんしゅうこものしり館 | 湯田ダムの建設のあゆみ、錦秋湖周辺や流域の自然、文化に関するパンフレットやパネルが展示されています。 |
9:00〜16:30 年中無休 (4月〜12月) 冬季休館 12月上旬〜 4月中旬 |
北上川ダム統合管理事務所 湯田ダム管理支所 |
●錦秋湖・湖面利用エリアのお知らせ | 湯田ダム管理支所 (0197-74-2011) |