TOP北上川と五大ダム/各ダム概要・お知らせ > 御所ダムの周辺ガイド

御所ダム

周辺ガイド

御所ダム周辺ガイドマップ 御所ダム シオンの像 手つなぎ広場 御所湖漕艇場 除園地 御所大橋運動場 ファミリーランド のりもの広場 御所大橋北園地 野菊公園休憩所 塩ヶ森水辺園地 尾入野湿性植物園 盛岡手づくり村

上のマップ内の赤文字をクリックすると写真が表示されます。

御所ダム周辺地図

盛岡の市街地から、およそ10km。御所湖のほとりには、つなぎ温泉のほか、盛岡手づくり村、ボート乗り場、のりもの広場など、さまざまな施設が集まっています。また、少し足をのばせば、ここから雫石スキー場や小岩井農場、ゴルフ場などへも気軽に行けます。家族連れやおおぜいの観光客が、いろんなところから訪れてきています。御所ダムを中心とした御所湖広域公園では、未来に向けて市民のための環境整備が着々と行われています。

四季を通じて催しもさまざま。いままで以上に、水辺や森のみどりが身近なものになるチャンスがいっぱいです。


御所ダム

御所ダム

ページ先頭に戻る▲

シオンの像

シオンの像

岩手県出身の彫刻家、舟越保武制作のブロンズ像です。

ページ先頭に戻る▲

手つなぎ広場

手つなぎ広場

御所湖まつりの会場にも。
駐車場50台

ページ先頭に戻る▲

御所湖漕艇場

御所湖漕艇場

カヌー・ボート競技といった水上スポーツがさかんに行われ、カヌーの個人講習会も行っています。

ページ先頭に戻る▲

除園地

除園地

除園地では、ローラースケート、ラジコンなどの遊びができます。115m×85m
多目的グラウンド80m×75m(アスファルト舗装)
駐車場110台

ページ先頭に戻る▲

御所大橋運動場

御所大橋運動場

■利用DATA(写真はテニスコート)
野球場1面、全天候型テニスコート4面、多目的グラウンド(150m×100m)1面
利用期間/4月中旬から11月30日まで
利用時間/午前8時から午後5時
休園日/無休 駐車場60台
利用料/
・野球場
 [1時間]590円(一般)/300円(学生)
・テニスコート
 [1時間]990円(一般)/500円(学生)

ページ先頭に戻る▲

ファミリーランド

ファミリーランド

■利用DATA(写真はじゃぶじゃぶ池)
大型遊具、じゃぶじゃぶ池、パターゴルフ等
駐車場/230台
利用期間/4月1日から11月30日まで
利用時間/午前9時から午後5時
休園日/無休
料金/入園料、駐車場無料
有料施設/
 パターゴルフ、ニュースポーツ

ページ先頭に戻る▲

のりもの広場

のりもの広場

いろんな乗り物があって大人から子供まで楽しめます。
■利用DATA
ゴーカート、ローラースケート、サイクル列車、マウンテンバイクコース等
駐車場/160台
利用期間/4月9日から11月上旬
利用時間/午前9時から午後4時30分
休園日/毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
料金/入園料、駐車場無料
有料施設/ゴーカート、バッテリーカー、変わり種自転車、ローラースケート、サイクル列車、スワンサイクル

ページ先頭に戻る▲

御所大橋北園地

御所大橋北園地

白鳥飛来地。
見頃:白鳥のご機嫌にもよるのですが、毎年12月〜3月頃です。
駐車場18台

ページ先頭に戻る▲

野菊公園休憩所

野菊公園休憩所

掲示板に旬の情報があります。
駐車場48台

ページ先頭に戻る▲

塩ヶ森水辺園地

塩ヶ森水辺園地

駐車場30台

ページ先頭に戻る▲

尾入野湿性植物園

尾入野湿性植物園

5月下旬から6月上旬まで、約2万5千株のカキツバタが見頃となります。

ページ先頭に戻る▲

盛岡手づくり村

盛岡手づくり村

岩手の伝統を実演・体験を交えながら紹介しています。
詳しくはこちらへ

このページの先頭へ