![]() |
|
◆水系 | |
![]() |
水系図 放水路、捷水路図 水系名 流域 |
◆本川(幹川)、 支川、派川 |
|
本川 支川 派川 |
|
◆その他の呼び方 | |
放水路 捷水路 |
|
◆一級水系、 二級水系といった 河川管理上の区別 |
|
河川別および管理者一覧表 河川管理者 一級水系 二級水系 単独水系 大臣管理区間 指定区間 一級河川 二級河川 準用河川 普通河川 |
|
◆堤防 | |
![]() |
複断面図 単断面図 堤防断面図 堤防 右岸、左岸 川表、川裏 河川区域 高水敷、低水敷 提内地、提外地 側帯 法勾配 複断面、単断面 小段 輪中提 越流提 霞提 二線提 遊水地、調節池 水制 樋門、樋管、水門 堰 排水機場 |
![]() |
水防活動 水防警報 水防警報システム図 水防警報の段階、措置図 水防管理団体 水防管理者 水防団、消防団 洪水予報 |
◆水害をひきおこす 洪水・高潮 |
|
洪水 高潮 |
|
◆破提(はてい)を防ぐ 水防工法 |
|
破提 洗掘 -> 木流し 亀裂 -> 五徳縫い 漏水 -> 月の輪 越水 -> 積み土のう 洪水予報河川一覧 水防警報指定河川一覧 |
|
![]() |
水位、流量 基準地点 計画規模 基本高水流量 洪水調節量 計画高水位 計画高水流量 |
![]() |
護岸 根固工 床止め・床固め |
![]() |
![]() |