2022年 7月31日 |
今年も「月山ダムの集い」が開催されました。 よく晴れたダム湖の側には、青空と同じ色の 20年記念ののぼりがはためいていました。 |
お天気にも恵まれた一日 |
![]() ぴょん太くんとぴょん子ちゃん♪ |
月山ダムのマスコット、 |
田麦俣多層民家(旧遠藤家住宅)。 国の重要文化財、 山形県指定有形文化財に 指定されている多層民家。 茅葺き屋根はここだけタイムトリップしたかの ような風景です。 |
時計台 |
真夏日34℃! 六十里街道の歴史 |
時計台と六十里街道の歴史。 34℃を記録! 庄内と内陸を結ぶ 六十里街道の要とされていた 歴史が刻まれています。 |
湯殿山神社はすべての事が、参拝した人だけの神聖な特別体験のようです。
鶴岡側から。 |
山形側から。 |
今年の8月20(土)には赤川の花火大会も開催予定です!
ダム周辺も見どころたくさんの夏の庄内、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪