2022年 11月9日 |
月山ダムとカツラの大木(右手前)
月山ダムと黄色く色づいたカツラの大木の一部。(右手前)
月山ダムの位置する旧朝日村(現鶴岡市)では「コウノキ」と呼ばれており、
日本植物図鑑1970で和名のカツラの「カツ」が「香出(かづ)」であろうと言われることが
道路工事の際伐採される予定でしたが、地元由来の木として愛されていることから保存されました。
月山ダムの展望台から月山ダム管理所までの間辺りに、ちょっとした看板と共に立っています。
ぜひ展望台から少し足を伸ばして、ダムとの景色を楽しんでみてください。
|
すっかり秋も深まり、ダム周辺では 春には桜ピンクだった木々が
撮影時にはちょうど紅葉狩りを楽しむ方々も
いらっしゃいました。
|
|