 |
|
吾妻山山系砂防出張所松川庁舎の周りには、梨畑が広がっています。季節により、いろいろな表情を見せて私たちの目を楽しませてくれます。春、吾妻山をバックに咲く白い花は大変美しいですし、秋、たわわに実った梨の実はみごとなものです。このあたりの梨は、肉質が柔らかで味がよく「萱場梨」として全国的に有名です。 |
|
|
 |
|
|
吾妻山山系砂防出張所松川庁舎 |
住所:福島県福島市町庭坂字遠原三3-4
TEL:024-591-1207 |
吾妻山山系砂防出張所の分庁舎で、「吾妻山火山防災センター」の役割を担っています。 |
吾妻山山系砂防出張所松川庁舎は、平成21年4月1日より松川砂防出張所から松川庁舎になりました。 その後、平成26年3月25日に吾妻山噴火時には災害対応の現地拠点として、平常時には関係機関との連携強化、地域住民への周知啓発などを行う施設として「吾妻山火山防災センター」を庁舎内に開所しました。 また、松川庁舎では、砂防の仕事や災害、防災への関心をもってもらおうと、庁舎の一部を「砂防学習室」(通称:まつさぼ)として開放しています。
おいでよ、まつさぼ。(令和3年2月22日から再開) |
|
|
|