記者発表資料 |
平成17年10月25日 |
湯沢河川国道事務所 |
開通前の「湯沢横手道路」を体感してみませんか |
「湯沢横手道路」は、三関ICから相川地区のIC予定地まで平成18年度、相川地区のIC予定地から雄勝IC(仮称)まで平成19年度開通を目標として工事をすすめております。この区間は、開通すると自動車専用道路となり立ち入ることができなくなるため、開通前に一般の方々が工事の進捗状況などを気軽に体感していただけるよう、現場見学などのメニューを取りそろえましたのでお知らせいたします。 ■実施期間 平成17年10月27日から平成18年6月(予定) (平日を基本としますが、休日の場合は相談してください) ■対象者 学校、町内会、会社、グループなどの団体(10名以上) ■申し込み方法 申し込み用紙に記入の上、FAX、郵送、メールのいずれかの方法でお申し込みください。 (申し込み用紙はホームページから入手できます) 国土交通省 湯沢河川国道事務所 地域づくり相談室 〒012−0862 湯沢市関口字上寺沢64−2 TEL0183−73−5300 FAX0183−72−7920 URL http://www.thr.mlit.go.jp/yuzawa/ E-mail yuzawa@thr.mlit.go.jp ■経費等 資料や講師料等の経費は不要です。 ■お願い お申し込みは随時受け付けておりますが、なるべく早めのお申し込みいただきますようお願い いたします。また、営利を目的とした使用はできません。 別紙(PDF)はこちら 記者発表先:横手記者会、秋田魁新報社湯沢支局 |
問い合わせ先 |
国土交通省 湯沢河川国道事務所 TEL:0183-73-5300 地域づくり相談室 建設専門官 馬場 範夫(内線512) 工務第二課 専門職 佐藤 金市(内線420) |