記者発表資料 |
平成17年9月16日 |
東北地方整備局 |
下水道"新時代"に向け −10月2日(日)− 『下水道シンポジウム・in青森』開催! 主催:東北地方整備局 |
東北地方整備局は10月2日(日)青森市に於いて下水道"新時代"に向けシンポジウムを開催します。 本シンポジウムは、下水道の多様な役割の情報発信、下水道普及の促進を目的に開催するものであり、東北の下水道が取り組まなければならない課題について様々な視点で議論されます。 当整備局における下水道整備の促進を目的とした開催は初めての取り組みです。 今回のシンポジウムでは、〜豊かな心を育む水と大地を次の世代へ〜下水道"新時代"をテーマに、 基調講演『下水道から「循環のみち」への100年の計』 パネルディスカッション『豊かな心を育む水と大地を次の世代へ』を行います。 また、同時開催として、雪国の生活に非常に役立つ下水道施設や工夫などに関する『下水道パネル展』も同時開催します。 本シンポジウムは、東北の下水道に関する最新の考え方を共有できる絶好の機会になりますので、関係者はもとより広く一般の方々のご聴講を期待しています。 |
■開催日時 : 平成17年10月2日(日)13:30〜16:30 ■場 所 : アピオあおもり(青森市)【定員200名】 青森市中央3丁目17番1号 ■開催内容 : 詳細については、別添案内チラシをご覧下さい。 ■主 催 : 国土交通省東北地方整備局 ■入場は無料となっておりますが、FAX又はメールによる事前申込が必要となります。 ・申込先:東北地方整備局 都市・住宅整備課 FAX 022-227-4459、e-mail gesui@thr.mlit.go.jp ・申込期限:9月26日(月)まで 〈発表記者会:宮城県政記者会、青森県政記者会、東北電力記者クラブ、東北専門記者会〉 |
問い合わせ先 |
東北地方整備局 建政部 都市・住宅整備課 電話:022−225−2171 課 長 :岩崎 宏和 (内線6161) 課長補佐 :山内 錦悦 (内線6182) |