記者発表資料 |
平成17年7月7日 |
雄勝漁業共同組合 湯沢河川国道事務所 |
雄勝漁協と湯沢河川国道事務所が 連携して魚の引っ越し作戦 |
雄物川上流部(湯沢市小野地内)で、昨年発生した災害の復旧工事の施工箇所において、締切工事の中に残った魚を安全な場所へ移動させるための、「さかな引っ越大作戦!!」を実施します。 魚を引っ越しさせる際には、魚類相を把握するための調査も行います。 また、魚の引っ越しは人の手により行うことになるため、多くの人の力が必要となるので、その作業を手伝っていただけるボランティアを募集します。 記 日 時 平成17年 7月 9日(土)9時00分〜12時00分 (悪天候の場合は延期する場合もあります) 場 所 湯沢市小野地内(岩館橋) そ の 他 ボランティアの方は、小バケツ・軍手・小網をご持参いただけますようお願いします。 魚の引っ越しは雄勝漁協、魚類調査は湯沢河川国道事務所で行います。 秋田県水産振興センターより、引っ越しの指導をいただきます。 |
発表記者会:秋田県政記者会、横手記者会、秋田魁新報湯沢支局・大曲支局 |
問い合わせ先 |
【魚の引っ越し】 雄勝漁業協同組合 〒019-0321 湯沢市秋ノ宮字桑沢18−3 代表理事組合長 菊地 勇(0183-56-2112) 事 務 局 沼倉 充(0183-52-2584) 【魚類調査、護岸工事】 〒012-0862 湯沢市関口字上寺沢64−2 国土交通省東北地方整備局 湯沢河川国道事務所 0183−73−3174 副所長(河川担当) 横山 喜代太(内線204) 十文字出張所長 古関 修(内線6421) |