記者発表資料 |
平成20年12月18日 |
秋田河川国道事務所 |
「あきたバラロード」地下道の安全対策について 〜自転車走行抑制のためのポストコーン設置〜 |
国道13号、茨島交差点(秋田市茨島二丁目)の横断地下道「あきたバラロード」の通路にポストコーンを設置いたしました。 通学路にも指定されている地下道「あきたバラロード」は、通学児童をはじめ、多くの方々に利用されております。しかし、従前より自転車で地下道を通行される方には、自転車から降車しての通行をお願いしてきましたが、乗車したまま通行される方が後を絶ちません。その結果、自転車と歩行者及び自転車同士での接触事故が頻発し、大変危険な状態が続いており、地下道を利用される方々からご意見・ご要望を頂いておりました。そこで、警察との協議により地下道利用者の安全性向上を目的に、自転車利用者の降車を促すため、通路にポストコーンを設置いたしました。 自転車利用者の皆様には、安全安心な通行の為、必ず自転車から降車して通行頂きますよう、ご理解、ご協力をお願いいたします。 |
参考資料:ポストコーン設置状況写真 ![]() 《記者発表先:秋田県政記者会》 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 秋田河川国道事務所 秋田国道維持出張所長 野呂 吉信 管理係長 藤井 寛治 電話:018-862-2276 |