記者発表資料 |
平成20年12月9日 |
秋田河川国道事務所 |
平成20年度「秋田地区道路サービス向上検討会」の開催について 〜地域との連携強化・充実を図ります〜 |
1.平成20年度の検討会を開催します。 秋田地区の冬期の走行環境や歩行環境の安全性の向上に向けて、より効率的・効果的な除雪方法等を関係機関等が相互に連携して取り組む平成20年度の検討会を下記の通り開催します。 記 開催日時:平成20年12月12日(金) 10:00〜12:00 開催場所:国土交通省 秋田河川国道事務所 大会議室(2F) 秋田市山王一丁目 10-29 TEL018-823-4167 2.検討会では、平成20年度の取り組み方針と取り組み内容について意見交換・調整を行います。 昨年度は、ほぼ平年並の降雪量となりましたが、平成20年度は、さらなる地域との連携強化・充実を図り、万全の体制で冬期の道路サービス向上に取り組む方針です。 平成20年度の取り組み(案) 1.除雪幅員の拡大 2.主要交差点における道路管理者間の除雪タイミング調整(交差点での雪の段差を解消) 3.凍結抑制剤散布の効率化(散布方法の見直し等) 4.行政間の垣根を越えた除雪の実施(道路管理者間相互で振り替え除雪を実施) 5.地域との連携強化@(住民との協働:ボランティア・サポート・プログラム) 6.地域との連携強化A(民家の間口除雪と車道除雪のタイミング調整) 7.PR強化 8.安全対策の充実 ◎検討会資料については、会議終了後ホームページにおいても公表します。 |
参考資料:秋田地区道路サービス向上検討会メンバー ![]() 《記者発表先:秋田県政記者会》 |
問い合わせ先 |
秋田地区道路サービス向上検討会座長 国土交通省 東北地方整備局 秋田河川国道事務所 秋田国道維持出張所長 野呂 吉信 電話:018-862-2276(内線6421) |