記者発表資料 |
平成20年12月8日 |
秋田地区かわまちづくり懇談会事務局 |
第5回「秋田地区かわまちづくりワークショップ」開催します! 12月13日(土):勝平地区コミュニティーセンター 12月16日(火):さきがけ大町センター・新屋参画屋 |
秋田地区かわまちづくり懇談会(座長:木村一裕秋田大学教授)は、秋田地区における「かわ」と「まち」の持つ、豊かな自然、歴史、文化、食、遊、泊、体験などを活かした楽しい地域を創造し、秋田地区全体の活性化を図ることを目指すために、ワークショップを開催します。このワークショップは、【雄物川】【新屋左岸・表町】【新屋右岸・三角沼】【旭川・川反】の4地区について、「かわ」と周辺の「まち」との連携や利活用、整備構想、将来の姿など、参加する民産学官の人らが楽しく話し合っていきます。 第5回目となるワークショップは、13日(土)に【新屋右岸・三角沼地区】を開催、16日(火)には【旭川・川反地区】【雄物川地区】をそれぞれ開催します。<開催時間、開催場所は添付のチラシを参照願います。【新屋左岸・表町地区】は下記を参照願います。> 第4回ワークショップまでに提案されたアイデア等について、社会実験やイベントの開催に向けた企画等の具体的な話し合いを行います。 【新屋左岸・表町地区】第2回ワークショップ かわまちづくりの趣旨と活動の経緯、他地区の状況の情報提供・共有を行い、その後、今後の取組に関する意見交換を行います。 日時:12月16日(火)18:00〜20:00 場所:新屋参画屋(秋田市新屋表町10−14) 資 料:第5回ワークショップ開催案内 ![]() 参考資料:第4回ワークショップニュースレター(3地区合同開催) ![]() 発表記者会:秋田県政記者会、秋田市政記者クラブ |
問い合わせ先 |
【問い合わせ先】 秋田地区かわまちづくり懇談会 事務局 (窓口)国土交通省秋田河川国道事務所調査第一課 秋田市山王1-10-29 TEL018-864-2288 調査第一課長 堀井 寿(内線351) 調査第一課 専門職 木村 慎二(内線350) 「秋田地区かわまちづくり懇談会」事務局は、 秋田市・秋田県秋田地域振興局・国土交通省 秋田河川国道事務所で行っております。 |