記者発表資料 |
平成20年12月3日 |
津軽ダム工事事務所 |
下流工事用道路の3橋の名称が決定しました。 (津軽ダム下流工事用道路T工区) |
津軽ダム工事事務所では、津軽ダム本体工事に先立ち、主要地方道岩崎西目屋弘前線の狭隘部分解消のため津軽ダム下流工事用道路の改築工事を進めてまいりましたが、この程、平成20年度にT工区(西目屋村田代地区〜西目屋村藤川地区間![]() そのため、部分供用開始に先立ち、T工区に架橋予定の3橋の名称を定めるため、地域の代表を含めた検討委員会を発足し、これまで3回の検討委員会を開催し検討してまいりました。 その結果12月1日(月)に開催された、第3回下流工事用道路T工区橋梁名称検討委員会で、下記のとおり橋梁の名称が決定しましたので、お知らせいたします。 記 ┌───────┬───────────┬─────────────────────┐ │ 仮 名 称 │ 決定された橋梁名 │ 橋梁名選定理由 │ ├───────┼───────────┼─────────────────────┤ │ 1 号 橋 │鹿嶋橋(かしまばし) │ 近傍の※古刹鹿嶋神社から。 │ ├───────┼───────────┼─────────────────────┤ │ 3 号 橋 │鷹ノ巣橋(たかのすばし)│ ※名勝「鷹ノ巣」から。 │ ├───────┼───────────┼─────────────────────┤ │ 4 号 橋 │目屋渓大橋 │ ※津軽十景の第一位から。 │ │ │(めやけいおおはし) │(当時は瑪耶渓(まやけい)といっていました)│ └───────┴───────────┴─────────────────────┘ ※については、別添資料 ![]() ・下流工事用道路T工区架橋位置図 ![]() |
問い合わせ先 |
問い合わせ先 津軽ダム工事事務所 工務課長 花篭 利行 建設監督官 一戸 寿文 TEL 0172-85-3005 Fax 0172-85-3016 |