記者発表資料 |
平成20年10月2日 |
長井ダム工事事務所 |
「長井ダム付替県道・一般県道木地山九野本線」の 一部区間が10月7日(火)10:00に開通します。 |
長井ダム工事事務所では、昭和59年度からダム建設に着手し、これに伴いダムの貯水池に水没する一般県道木地山九野本線の付け替え工事を平成3年度から着手してまいりました。平成11年度には県道迂回路が開通し、付替県道の工事並びにダム本体建設工事が本格化し、平成18年11月にはダム本体のコンクリート打設が完了しました。 この度、付替県道の全線7.8km区間の内、合地沢橋から折草沢橋までの区間が完成したことから、この区間約3.4kmを来る10月7日(火)10:00に開通することとしたのでお知らせします。これにより、今後現道については通行できなくなりますので、ご注意ください。 なお、当日は9時30分より現地において開通式を実施いたします |
記 日 時:平成20年10月 7日(火) 10:00〜 供用開始します。 開通式は9:30より折草沢橋にて行います。 なお、報道関係の方の取材受付は長井ダムインフォメーションセンター 「野川まなび館」(長井市平山2743-49)にて9:00から行います。 発表記者会:米沢記者倶楽部 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 長井ダム工事事務所 山形県長井市館町北6番6号 TEL 0238-88-5181 技術担当副所長 本多 吉美(内線204) 工務課長 後藤 浩志(内線311) 山形県置賜総合支庁建設部 西置賜道路計画課長 高橋 信三 TEL 0238-88-8228/FAX 0238-84-0463 |