記者発表資料 |
平成20年5月28日 |
福島河川国道事務所 |
春季の道路防災点検を実施 技術や経験を若手職員に継承「防災エキスパート」による技術指導 |
国道4号と13号を管理する福島河川国道事務所では、地震や大雨などの自然災害による落橋や土砂崩れ、落石などの危険があるところを定期的に点検を行っております。 この度、若手職員の点検技術力の向上を目的に、国土交通省を退職した後「防災エキスパート」のボランティアとして活躍されている方々を招き、研修を実施します。 |
■点 検 日 :平成20年 5月30日(金)9:00〜17:00 ■点検箇所 :国道13号 ■点検内容 :橋梁、法面、落石危険箇所など ■点 検 者 :福島河川国道事務所 若手職員 他 総勢15名(予定) ■アドバイサー:防災エキスパート 2名(予定) ■道路防災点検実施日程及び位置図(PDF) ![]() 「防災エキスパート」とは 東北地方整備局と社団法人東北建設協会との間で締結された協定に基づき、地震、風水害等自然災害及び大規模災害発生時にボランティアで応援活動を行うものです。 ・ 長年建設事業に携わってきた人々のノウハウを活かして、公共施設などの 被災情報をボランティア活動として集約しようとするものです。 ・ 平成8年2月に発足以来、現在東北管内で873名(平成19年5月1日現在)の 会員が登録され活躍しております。 <記者発表先>福島県政記者クラブ、福島市政記者会 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所 TEL:024-546-4331(代) 福島県福島市黒岩字榎平36 副所長(道路担当) 高 橋 敏 彦 道路管理第一課長 野 昭 道路管理第二課長 小 倉 儀 治 |