記者発表資料 |
平成19年9月19日 |
東北地方整備局 湯沢河川国道事務所 |
神宮寺バイパス第1工区が暫定2車線で開通します |
一般国道13号神宮寺バイパスの第1工区、大仙市花館〜大仙市神宮寺までの約3.3kmの開通時間等が決まりましたのでお知らせします。 |
1.開通日時 平成19年9月23日(日) 14時00分〜 2.開通式等の行事予定 ・開通式典を下記の日程にて行います。 日 時 : 平成19年9月23日(日) 午前10時30分〜 場 所 : [現地式典]大仙市花館地内 玉川橋北交差点付近 3.神宮寺バイパス事業について 神宮寺バイパスは大仙市神岡地域を通過する一般国道13号の渋滞の解消、沿道環境・冬期交通環境の改善などと大仙都市圏の産業・経済・文化の一層の発展を図るため平成10年度より事業着手しています。 今回の開通区間(大仙市花館字間倉洲崎から大仙市神宮寺字西田)と第2工区のL=1.9km(大仙市神宮寺字西田から大仙市神宮寺字大坪)(平成22年度供用目標)を供用することにより、玉川橋北交差点、神宮寺駅前交差点の渋滞解消と並行現道区間の冬期沿道環境の改善などが図られます。 開通区間位置図はこちら(338KB) 発表記者会:秋田県政記者会、横手記者会、秋田魁新報社湯沢支局・大曲支局、 秋田建設新報社、秋田建設工業新聞、建設新聞社、秋田県南日々新聞 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 湯沢河川国道事務所 湯沢市関口字上寺沢64−2 電話 0183−73−3174(代表) 道路担当副所長 浜岡 正(内線 205) 工務第二課長 窪 敏秀(内線411) |