記者発表資料 |
平成19年8月30日 |
大仙市かわまちづくり準備会事務局 大仙市役所 国土交通省湯沢河川国道事務所 |
「第3回かわまちづくりワークショップ」を開催します |
「かわ」と「まち」の連携による活力あるまちづくりに向けて 第3回かわまちづくりワークショップを開催いたします。 |
1.目 的 「かわまちづくり委員会(仮称)」発足に向けて、フットパスでの観光振興及び 地域活性化をはかるために、課題・施策等を市民の視点から検討し、かわまちづく りの全体構想を推進しているものです。 2.開催日時 平成19年9月4日(火) 14:30〜16:00 3.次 第 1)カヌー体験『かわからの魅力を確認』 14:30〜16:00 大仙市役所本庁駐車場集合 丸子川船着場〜神宮寺左岸 2)ワークショップ『フットパス構想最終確認』 16:00〜17:30 大仙市役所本庁 3F 大会議室 4.第3回ワークショップの概要 「かわまちづくり委員会(仮称)」に向けて今まで議論を重ねてきたフットパス 構想について、その計画内容を最終確認する。 「第2回かわまちづくりワークショップ」実施状況(182KB) ※発表記者会:横手記者会、秋田魁新報社湯沢支局・大曲支局 |
問い合わせ先 |
大仙市かわまちづくり準備会事務局 大仙市役所建設部 TEL:0187-66-4908(代表) 都市計画課長 竹谷 正一 国土交通省湯沢河川国道事務所 TEL:0183-73-3174(代表) 副所長(河川) 柴田 富士男(内線204) 工務第一課長 大場 孝司 (内線311) |