記者発表資料 |
平成19年7月17日 |
湯沢河川国道事務所 |
河川の美化・愛護活動に功績のあった団体へ感謝状贈呈式を行います |
湯沢河川国道事務所では、7月20日(金)9時30分から所内会議室において、長年にわたり河川の美化保全や愛護活動に協力をいただいた団体に対して、感謝状を贈呈します。 国土交通省は、7月を河川愛護月間として様々な活動に取り組んでおり、この感謝状贈呈式もその一環として、行われています。 表彰される方々については、下記のとおりです。 |
◎表彰団体:雄物川クリーンアップ協議会(東北地方整備局長表彰) 会長:菊地 豊 平成9年より、毎年河川愛護月間である7月に湯沢市の松の木河川公園周辺において、「雄物川一斉クリーンアップ作戦」を実施。平成19年度(7月22日(日))で11回を数える。 ◎表彰団体:湯沢市立湯沢北中学校(事務所長表彰) 学校長:中田 光一 「心豊かで、たくましく、創造性に富む生徒の育成」を教育目標とし、文化・スポーツ両面において 活躍の実績をもつ伝統校である。 平成9年より、上記の「雄物川一斉クリーンアップ作戦」に毎年積極的に参加し、今年度も参加予定である。 発表記者会 : 横手記者会、秋田魁新報湯沢支局・大曲支局、秋田テレビ湯沢支局 |
問い合わせ先 |
○国土交通省 東北地方整備局 湯沢河川国道事務所 河川管理課長 佐々木 良二(内線331) 湯沢市関口字上寺沢64−2 TEL.0183-73-3174(代表) 0183-73-5340(直通) |