記者発表資料 |
平成19年2月21日 |
雄物川水系渇水情報連絡会 事務局 東北地方整備局 湯沢河川国道事務所 秋田河川国道事務所 |
雄物川水系渇水情報連絡会の臨時開催について |
雄物川水系においては、昨年末から少雪、暖冬傾向が続いています。 今後もこの傾向が続いた場合、春先以降の水利用や河川環境に大きな影響が生じる可能性が懸念されます。 つきましては、当面の対応として、関係機関による情報交換を早い段階から行い、円滑な水利用並びに河川環境の保全を図る必要があることから、下記のとおり渇水情報連絡会を臨時開催いたします。 記 1.日 時 平成19年2月23日(金)14:00〜15:00 2.場 所 シャインプラザ平安閣大曲 大仙市花館柳町1−51 電話 0187−63−8080 3.内 容 @気象概況及び今後の予報について A雄物川水系の河川の流量の状況について B各ダムの貯水状況について C連絡体制の確認 Dその他 ※発表記者会 秋田県政記者会、横手記者会、秋田魁新報社湯沢支局・大曲支局 |
問い合わせ先 |
雄物川水系渇水情報連絡会 事務局 東北地方整備局 湯沢河川国道事務所 秋田県湯沢市関口字上寺沢64−2 TEL 0183−73−3174(代表) 副所長(河川担当) 横山 喜代太(内線204) 河川管理課長 佐々木 良二(内線331) 東北地方整備局 秋田河川国道事務所 秋田市山王一丁目10−29 TEL 018−823−4167(代表) 副所長(河川担当) 宮ア 伸一郎(内線204) 河川管理課長 阿部 研一 (内線331) |