記者発表資料 |
平成18年10月6日 |
湯沢河川国道事務所 |
工事事故について |
一般国道13号大曲バイパスの花館高架橋(ポストテンション方式 7径間連続PCT桁+単純PCT桁+8径間連続PCT桁 橋長L=420m)の架設現場(大仙市花館字東裏地内)において、平成18年10月6日午前11時頃、P7橋脚〜P8橋脚間の主桁架設時に吊り込んでいた主桁(L=23.8m)が落下しました。 この事故において、人身事故及び第三者等へ危害を与えるようなことはありませんが、落下した主桁が破損しました。 この事故を受け当事務所では、国土交通省国土技術政策総合研究所、独立行政法人土木研究所及び専門家(学識経験者)による委員会を設置し、明日、現地調査を行い、事故原因の究明を進めることとしています。 なお、この事故による交通規制等はありません。 専門家による委員会構成 東北大学名誉教授 三浦 尚 氏 国土技術政策総合研究所 道路研究部 道路構造物管理研究室 玉越 隆史 室長 土木研究所 技術推進本部 施工技術チーム 大下 武志 主席研究員 位置図(254KB) 全体平面図(44KB) 発表記者会:秋田県政記者会、横手記者会、秋田魁新報社湯沢支局 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 湯沢河川国道事務所 湯沢市関口字上寺沢64−2 電話 0183-73-3174(代表) 道路担当副所長 高橋 敏彦 (内線 205) 工務第二課長 鈴木 卯之助 (内線 411) |