記者発表資料 |
平成18年6月2日 |
雄物川水系渇水情報連絡会 事務局 東北地方整備局 湯沢河川国道事務所 秋田河川国道事務所 |
雄物川水系渇水情報連絡会が定例会を開催 |
雄物川水系渇水情報連絡会」は平成10年6月に設立され、雄物川水系の渇水時等において、関係利水者間の協議調整が円滑に行われるようにするため、河川管理者及び利水者間の情報交換を積極的に行い、渇水時の合理的な水利用並びに河川環境の保全を図ることを目的に活動を続けてまいりました。 今年度も、下記のとおり定例会を開催し、河川の状況やダムの状況、今後の気象等について情報の共有化を図るとともに、各利水者の適正な取水管理や渇水時における関係機関の連携について協議いたします。 記 1.日 時 平成18年6月5日(月)14:00〜15:30 2.場 所 シャインプラザ平安閣大曲 大仙市花館柳町1−51 電話 0187−63−8080 3.内 容 @気象概況及び予報について A渇水時の情報伝達について B成瀬ダム建設事業の進捗状況 Cその他 発表記者会 秋田県政記者会・横手記者会・秋田魁新報社湯沢支局 |
問い合わせ先 |
雄物川水系渇水情報連絡会 事務局 東北地方整備局 湯沢河川国道事務所 秋田県湯沢市関口字上寺沢64−2 TEL 0183−73−3174(代表) 副所長(河川担当) 横山 喜代太(内線204) 河川管理課長 佐々木 良二(内線331) 東北地方整備局 秋田河川国道事務所 秋田市山王一丁目10−29 TEL 018−823−4167(代表) 副所長(河川担当) 宮崎 伸一郎(内線204) 河川管理課長 阿部 研一 (内線331) |