お知らせ
2023.11.24
「ストックヤード運営事業者登録簿(東北ブロック 令和5年11月24日現在)」 を公開しました。
ストックヤード運営事業者登録申請
1.登録規程、運用等(本省へリンク)
ストックヤード運営事業者登録規程
※一部訂正しました
ストックヤード運営事業者登録規程の補足説明及び運用について
ストックヤードから搬出する土砂の運搬先の適正確認について(令和5年5月23日訂正版)
(参考様式)搬出先適正確認記録
(参考様式)最終搬出先記録
ストックヤード運営事業者登録規程等FAQ(令和5年5月31日更新版)
ストックヤード事業者向けチラシ(令和5年6月29日更新版)
NEW!
※旧版はこちら
建設業者(元請業者)向けチラシ(令和5年6月29日更新版)
NEW!
※旧版はこちら
2.登録申請各種様式(本省へリンク)
※申請方法は「メール」のみです。書面(紙)での受付は行いません。
申請書様式(令和5年5月23日訂正版)
ストックヤード運営事業者の登録申請等に際して提出する書類等に関する解説
ストックヤード運営事業者の登録申請等の電子メール提出要領
登録申請は下記メールアドレスへ 【主たる事務所(本社等)が東北地方に存する事業者に限ります】
thr-82stockyard@ki.mlit.go.jp (←こちらをコピーして使用してください)
ストックヤード運営事業者登録制度 新規申請の手引き
NEW!
申請書類でよくある間違い
3.土砂搬入搬出管理年報
ストックヤード運営事業登録事業者は、
事業者が定める事業年度ごとに「土砂搬入搬出管理年報」を提出する必要があります
。(
事業年度終了後3月以内
)
提出されない場合は、登録取消の対象となる場合があります
。
年報の作成方法、提出方法等については、「ストックヤード運営事業者の登録申請等に際して提出する書類等に関する解説」、「ストックヤード運営事業者の登録申請等の電子メール提出要領」、「土砂搬入搬出管理年報ファイル」等をご確認ください。
様式は「2.登録申請各種様式」申請書様式の「土砂搬入搬出管理年報ファイル」を使用してください
4.登録状況
ストックヤード運営事業者登録簿(東北ブロック 令和5年11月24日現在)
NEW!
関連情報
関連サイト
国土交通本省
[お問い合わせ]国土交通省 東北地方整備局 建政部 建設産業課
建設工事適正化係
電話022-225-2171(内線6140)