ボランティア活動(株)山田組の皆さん R4.7月

天間林中学校での出前講座 R4.5月

特殊車両の指導取締り(三戸町) R4.5月

官庁街通り(十和田市) R4.4月
令和3年度除雪機械出動式 R3.11月
スキー場の芝桜(十和田市焼山地区) R3.5月

第18回桜流鏑馬(十和田市) R3.4月

紅葉の蔦沼(十和田市)

晩夏の南部町剣吉(今年はまだまだ暑い8月下旬)

十和田国道維持出張所の桜

メモリアルペイント(十和田湖小中学校のみなさん)

洞内橋現場見学会(洞内小学校のみなさん)

第2回 十和田地区工事安全講習会

除雪機械出動式(道ノ上こども園)

八戸工業高等学校の生徒のみなさん

ボランティア活動((株)山田組)

十和田国道管内区画線設置工事

十和田地区工事安全講習会

女性合同パトロール

道路グリーン作戦活動

特車取締(三戸町梅内)

ボランティア活動(南部建設(株))

十和田臨時安全大会

洞内橋下部工工事 旧橋撤去

ウィンターイルミネーション2016

十和田地区安全講習会

除雪出動式

外久根西地区現場見学

迂回路(十和田市洞内)

下モ平地区こ道橋工事

橋梁下部工工事見学

上野西地区現場見学

管内区画線他設置工事

ボランティア活動((株)山田組)

第1回 合同安全講習会

第1回 合同安全講習会

三戸町(629.42KP)

七戸町(687.1KP)

七戸町(687.1KP)

道の駅さんのへ

五戸町(645.5KP)

五戸町(646.6KP)

十和田市相坂地内

道路グリーン作戦活動

特車取締(三戸町)

道路クリーン作戦(南部建設(株))

十和田市 桜満開

表情豊か 野菜びな

十和田湖冬物語開幕

真っ只中(道の駅しちのへ)

除雪出動式

早めのタイヤ交換を!

大成功!B-1グランプリ!

就業体験技術実習

ボランティア活動((株)山田組)

工事現場見学(岩手大学工学部)

道路グリーン作戦活動

ボランティア活動(南部建設(株))

架設完了全景(野辺地歩道工事)

杭基礎施工完了

十和田湖冬物語

天間館の一里塚

情報端末リニューアル

除雪機械の引渡し

冬本番、除雪車

冬タイヤ早めの装着を!

コゲラ

ハロウィンのかぼちゃ

三本木ナイト

梅内登坂車線(三戸町梅内)

ボランティア活動((株)山田組)

十和田湖湖水まつり

十和田地区工事協議会

道路グリーン作戦活動

十和田国道区画線工事

ITSスポットサービス

サクラ満開

春一番!

上北天間林道路

十和田湖冬物語2014

ワカサギ釣り(小川原湖内沼)

ハクチョウ飛来

野辺地消防署出初式

十和田市 アート広場

第2回 安全パトロール

除雪出動式

雪をまとった八甲田山

エコロードフェスタ

オーケストラ!青い森!

AED寄贈(道の駅しちのへ)

東北道路改良工事

満開のひまわり(焼山地区)

稲生川灯ろう流し

南部の「千本松」(法光寺)

ボランティア活動((株)山田組)

復元北前船みちのく丸

さくらんぼの里

見頃のポピー(十和田市鯉艸郷)

清掃ボランティア(十和田工業高校)

天王つつじまつり

常夜燈みなと祭

5年に1度の太素行列

駒街道の道(官庁街通り)

上北道路開通式

シンポジウム(メイプルホール)

しちのへホワイトバトル

除雪作業(七戸町中野交差点)

上北道路見学(小川原小学校)

上北道路を望む

.
除雪出動式

倒木の恐れのある松を伐採

天間林道路中心杭設置式

大晴天の夜間運行

除雪機械見学(十和田工業高校)

感謝状をいただきました(田中組(株))

道路愛護月間表彰式

野辺地祇園祭り

清掃ボランティア活動((株)山田組)

工事チラシ配布((株)NIPPO)

なまず勝ち抜き競泳会

さくらんぼ狩り(南部町観光農園)

北前船がやってきた

東北馬力七戸大会

昇り藤(ルピナス)

大曲北地区道路改良工事

ボランティア活動(北興開発JV)

ボランティア活動(田中建設(株))

ヤマツツジ盆栽展(七戸十和田駅)