No674 朝日小学校よりお礼のお手紙を頂きました!

朝日小学校2年生のみなさん(17名)が令和4年10月14日(金)に自然教室にいらした際の感想を綴って下さいました。

 
 

朝日小学校のみなさん、ありがとうございました。

No673 冬を先取り

秋の終わり、月山では一足先に冬を迎えたようです。



良く晴れたこの日は、月山の山頂まですっきり見通すことができました。

カメムシも落ち着きを迎え、ほっと一息できる季節になってきています。


本格的な冬を迎えるまで、もう少し


No672 インフォメーションホール、12月から土日祝日休館

月山ダム地域防災センター(インフォメーションホール)は、
12月から3月まで土日祝日(年末年始は12/291/3まで)休館となります


なお、冬期の間も平日は通常とおり開館しておりますので、冬の月山ダムもぜひ見に来てください。

ダム見学のお申し込みは、事前に電話で予約していただいた方が確実です。
(当日予約も可能ですが、他の予約があった場合は見学時間の変更をお願いする場合があります。)

電話予約時間:9:00~16:30平日
見学可能時間:9:00~16:00平日 

※メールで申込みされる場合は、土日祝日を除く2は日前までにご連絡お願いいたします。

ご来館される皆様におかれましては、何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。


電話番号:0235-54-6711
メールアドレス:thr-gassan01@mlit.go.jp (担当:インフォメーション)



No671 インフォメーションホール臨時休館のお知らせ

なお11月26日(土)、月山ダムインフォメーションを臨時休館とさせていただきます。

なお、ダムカードの配布・5ダムスタンプラリーのスタンプ押印、コンプリートカードの配布については、インフォメーションホール入り口左にあるインターホンにて対応(9:0016:30)いたします。



また、今年度の土・日曜日及び祝日の開館は1123日(水・勤労感謝の日)、1127日(日)のみとなります。

よろしくお願いいたします。


No670 ダムへの通行ルート変更のお知らせ
現在月山ダムへお越しの際に通っているルートは、冬期間の安全な通行の確保が困難となるため、下図のとおり通行ルートを切り替えます。

今年は、11月24日(木)午前11時頃に切り替えの予定です。
月山ダムへお越しの際は、ご注意願います。

※降雪の状況により予定が変更になる場合があります。
お越しの際は現地の状況にお気を付けください。

No669 放流と紅葉
月山ダム周辺の紅葉ももう終わりに近づいています。
これから冬が到来し、雪深い季節になりますね。

季節はどんどん進んでいきますが、堤体下にはまだ綺麗な紅葉が残っていました。
その紅葉の間から放流の様子を撮影してみましたので、ぜひご覧ください!

 

No668 月山ダム20年記念公開座談会を開催しました!
11月5日に月山ダム20年記念公開座談会を開催しました!
事前予約された方々をはじめ、多くの方にご来場いただき、盛況のうちに終了することができました。

第1部はダムマニア宮島咲氏に「ダムを使った町おこし」をテーマに講演をしていただきました。ダムを使って地域に多くの観光客を呼ぶには、その地域との協力が不可欠であること、協力することで地域の活性化に大きく貢献できることを他ダムの事例を通してお話しいただきました。

第2部では、月山ダムにゆかりのある方々に、建設中~現在、そしてこれからの月山ダムについてお話しいただきました。当時の苦労やダムのデザインから始まり、これからどのような役割を発揮していけばよいかなど、意見をいただきました。

第1部、第2部を通して、月山ダム20年事業にふさわしい、とても濃い2時間半となったのではないでしょうか。

最後に、ご協力・ご来場いただいた皆様をはじめ、ご講演いただいた宮島様、登壇者の皆様に深く感謝申し上げます。
今後とも月山ダムをよろしくお願いいたします!

 

No667 皆既月食&月山ダムライトアップ!
11月8日(火)は皆既月食、そして満月の日限定の月山ダムライトアップの日でもありました!
皆さんご覧になりましたか?
庄内では雲が多くなかなか月をみることはできませんでしたが、時々雲の合間からみえる月食の赤い月が幻想的でした。

次回のライトアップは12月8日(木)です。
今後のスケジュールや見学にあたっての注意点などは下記画像をご覧ください。

クリックすると大きくなります
↓↓↓
 

No666 月山ダムフォトコンテスト募集期間延長!
第3回月山ダムフォトコンテストの作品募集期間を延長します。
10月31日(月)で募集終了の予定でしたが、より多くの皆さまの自慢の作品をご応募いただくため、11月30日(水)までといたしました!

この機会に、秋の美しい月山ダムや昔の思い出の写真など応募してみませんか?
スマホやデジタルカメラでの作品も大歓迎!
ご応募はメール・郵送・管理所へ持ち込みの3つ!

テーマは『月山ダム~いま、むかし~』ということで、月山ダムの完成前や建設中、現在の写真など、撮影時期の指定はありません。
みなさんの”月山ダム”をぜひご応募ください!
詳細・応募はこちら!
↓↓↓