工事情報
地図をクリックすると、拡大したマップをご覧いただけます。【工事情報 拡大】
状況 |
||||||
最上川上流 山形地区 河川維持工事 |
天童市寺津~ 山形市飯塚地内 |
上記工事箇所範囲(主に最上川水系須川)での堤防除草及び各種河川施設の維持修繕を行う工事 | 平成31年4月1日 ~令和3年3月31日 |
渋谷建設(株) | 施工中 | |
最上川上流 寒河江地区 河川維持工事 |
河北町谷地~ 朝日町今平地内 |
上記工事箇所範囲(主に最上川本川)での堤防除草及び各種河川施設の維持修繕を行う工事 | 令和2年4月1日 〜令和4年3月31日 |
國井建設(株) | 施工中 | |
最上川上流 村山地区 河川維持工事 |
村山市土生田〜 天童市蔵増地内 |
上記工事箇所範囲(主に最上川本川)での堤防除草及び各種河川施設の維持修繕を行う工事 | 平成31年4月1日 〜令和3年3月31日 |
(株)矢萩建設 | 施工中 | |
最上川上流 須川下流地区 河道掘削工事 |
山形市中野地内 村山市大久保甲地内 |
須川の河川内の土砂を取り除き流下能力の向上(流れを良くする)を図ると共に、取り除いた土砂は既存堤防 (村山市大久保甲地内)の強化(堤防の幅を厚くする)を図るための材料として活用を行う工事 | 令和元年10月5日 〜令和2年7月31日 |
渋谷建設(株) | 完了 | |
最上川上流 須川上流地区 河道掘削工事 |
山辺町山辺地内 山形市志戸田地内 |
須川の河川内の土砂を取り除き流下能力の向上(流れを良くする)を図ると共に、取り除いた土砂は既存堤防 (山形市志戸田地内)の強化(堤防の幅を厚くする)を図るための材料として活用を行う工事 | 令和元年11月2日 〜令和2年10月5日 |
渋谷建設(株) | 完了 | |
最上川上流 谷地地区 堤防強化工事 |
河北町谷地下野~ 照井地内 河北町谷地 |
堤防法尻への降雨及び洪水時の河川からの水の浸透に対する補強を行う工事 | 令和元年11月2日 〜令和2年9月23日 |
國井建設(株) | 完了 | |
最上川上流 須川船町地区 堤防強化工事 |
山形市船町~ 鮨洗地内 |
堤防法尻への降雨及び洪水時の河川からの水の浸透に対する補強を行う工事 | 令和2年4月10日 〜令和2年12月10日 |
渋谷建設(株) | 施工中 | |
最上川上流 管内管理施設 修繕工事 |
中山町長崎地内等 | 上記箇所での護岸補修及び堆積土撤去、樹木伐採等を行う工事 | 令和2年4月10日 〜令和2年12月25日 |
國井建設(株) | 施工中 | |
最上川上流 荒小屋地区 堤防強化工事 |
河北町新吉田~ 谷地辛地内 |
堤防法尻への降雨及び洪水時の河川からの水の浸透に対する補強を行う工事 | 令和2年7月22日
〜令和2年12月25日 |
泰昌建設(株) | 施工中 | |
最上川上流 寒河江管内 河道整正外工事 |
河北町谷地地内、 大江町左沢地内 |
最上川の河川内の土砂を取り除き流下能力の向上(流れを良くする)を図ると共に、取り除いた土砂は既存堤防(東根市長瀞地内、村山市大久保乙地内)の強化(堤防の幅を厚くする)を図るための材料として活用を行うとともに河川内に繁茂した樹木の伐採を行う工事 | 令和2年7月31日 〜令和3年1月20日 |
泰昌建設(株) | 施工中 | |
最上川上流 三河尻地区 河道掘削工事 |
山形市志戸田地内 | 須川の河川内の土砂を取り除き流下能力の向上(流れを良くする)を図ると共に、取り除いた土砂は 既存堤防(山形市志戸田地内)の強化(堤防の幅を厚くする)を図るための材料として活用を行う工事 | 令和2年9月23日 〜令和3年3月1日 |
泰昌建設(株) | 施工中 | |
最上川上流 山辺地区 河道掘削工事 |
山形市成安地内、 山辺町山辺地内 |
須川の河川内の土砂を取り除き流下能力の向上(流れを良くする)を図ると共に、取り除いた土砂は 既存堤防(東根市野田地内)の強化(堤防の幅を厚くする)を図るための材料として活用を行う工事 | 令和2年9月23日 〜令和3年3月10日 |
渋谷建設(株) | 施工中 | |
最上川上流 樽川排水樋門工事 |
天童市高野辺地内 | 現存施設の老朽化対策及び排水機能向上(断面拡大等)を図る一環として改築を行う工事 | 令和2年10月10日 〜令和5年3月20日 |
西武建設(株) | 施工中 | |
最上川上流 寒河江地区 外環境整備工事 |
寒河江市島地内、 中山町小塩地内 |
河川環境空間の創造の一環として緩傾斜盛土及び高水敷整正等を行う工事 | 令和2年10月16日 〜令和3年3月5日 |
伊豆田建設(株) | 施工中 |
令和2年11月20日現在